Adobe Analytics

Adobe Analytics: DatafeedのログからフォールアウトレポートをBigQueryで作成する

こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。

今回はAdobe AnalyticsのDatafeedログからBigQueryを使ってフォールアウトレポートを作成する方法についてです。

Adobe AnalyticsのデータをBigQueryにロードする方法は過去にこのブログでも何度か説明しましたので参考にしてください。

Adobe Analytics: データフィードをGoogle Compute EngineのLinuxインスタンスにSFTP転送する
Adobe AnalyticsからDWHレポートをGoogle Cloud Storageにアップロードする方法
Adobe AnalyticsのDatafeedをBigQueryのColumn-based Time-partitioned Tableにロードする

Compute EngineでSFTPサーバーを立てて、そこに放り込んだファイルをBigQueryにロードする手順が一番カンタンで手っ取り早いです。

で、以下はデータセット名「datafeed」、テーブル名「hit_data」にhit_data.tsvのデータをロードしている前提で進めます。

1. トップページ (index)
2. サイト内検索 (search)
3. サービス詳細 (services)
4. 問い合わせフォーム (inquiry)
5. 問い合わせ完了 (complete)

という5つのステップでのフォールアウトを出します。

そして、SQLそのものはここに貼ると長いので、Githubに載せておきます。
https://github.com/youngdongk/exture-aa-datafeed-query/blob/master/aa-fallout.sql

BigQueryで実行すると、結果はこうなります。

step … ステップ番号
pagename … チェックポイント対象のページ名
count … インスタンス
fallout … 起点ページから遷移率
step_fallout … 直前のチェックポイントからの遷移率

という結果のレポートになります。

以下、何をやってるか簡単に説明します。

まずは冒頭のCTE(with句)「base」において、フォールアウトのチェックポイント(ステップ)となるページをを定義します。

2番目のCTE 「aa_fallout」では、hit_dataから必要なデータを抽出します。

・セッションIDは、post_visid_high + post_visid_low + 訪問回数(visit_num)の3つを結合したものを使います。
・その同一セッション内に通過したページ名(post_pagename)と、最初と最後のタイムスタンプ(hit_time_gmt)を抽出してグループ化します。
・クリックのヒットは除外するため、post_page_event = 0 を指定してます。

3番目のCTE 「aa_fallout_v2」と4番目の「aa_fallout_v3」では、通過した各ステップのページのタイムスタンプがセッションの範囲内なのかというのと、ステップの順番通りに進んでいるかのチェックをしてます。

そして最後にレポートとして整形してすることで、フォールアウトレポートが出来上がります。

このデータを、Google Data StudioなどのBIツールに投入してグラフ化するともっと分かりやすくなります。

今回はAdobe AnalyticsのDatafeedログからBigQueryを使ってフォールアウトレポートを作成する方法について説明しました。

弊社では、Adobe認定エキスパート資格とGoogleCloud認定データエンジニア資格を持ったエンジニアが、Adobe Analyticsのデータフィードと、その他のデータソースを統合した分析基盤をGoogle Cloud Platform上に構築するサービスを提供しております。
お問い合わせはこちらからどうぞ。

ブログへの記事リクエストはこちらまで

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. Adobe Analytics

    オリジナルの参照ドメインとは-Adobe Analyticsの指標説明

    こんにちは。インターン生の市川です。今回はオリジナルの参照ドメインに…

  2. Adobe Analytics

    ページとは-Adobe Analyticsの指標説明

    今回はページについて説明いたします。ページとはサイト内の各ページに…

  3. Adobe Analytics

    Adobe Analytics:計算指標でevents変数を後付けでパーティシペーションにする

    こんにちは。CEOの原田です。なるべくこのブログでは新しめな内容を…

  4. Adobe Analytics

    デバイスとは-Adobe Analyticsの指標説明

    今回はデバイスについて説明いたします。デバイスとは携帯電話、パソコ…

  5. Adobe Analytics

    Adobe Analytics 3つの主要指標

    こんにちは!インターンの藤本です。今日はAdobe Analytic…

最近の記事

  1. 回帰分析はかく語りき Part3 ロジスティック回帰
  2. GCSへのSnowflake Open Catalogによる…
  3. VPC Service Controlsで「NO_MATCH…
  4. モダンデータスタックなワークフローオーケストレーションツール…
  5. Streamlit in Snowflakeによるダッシュボ…
  1. 海外カンファレンス

    Adobe Summit 2018 参加レポート(M)
  2. IT用語集

    グループウェア(Groupware)って何?
  3. Tableau

    Tableau Serverの基礎をまとめてみた
  4. Amazon Web Services

    Databricks Community Editionを使ってApache S…
  5. Google Analytics

    【GA4】推奨イベント・カスタムイベントの設定方法
PAGE TOP