Tableau

あなたのTableau(タブロー)が重い理由【パフォーマンスの記録】

はじめに

Tableauを利用している人のほとんどが経験しているであろう「ダッシュボードが重い」という悩み。
原因はデータの取り込み量が多すぎたり、レイアウトが重かったり、クエリの処理に時間がかかっていたりと様々です。
今回は、そんな悩めるTableauユーザーに向けて参考になる記事がかければと思います!
では早速みていきましょー!!✨

【結論】ワークブックのパフォーマンスを記録・分析する

Tableauには「ワークブックのパフォーマンスを記録する」という機能がデフォルトで入っています。
(いちいちプログラムを書く必要がないので本当に楽)
例えば、以下でTableau Desktopサンプルスーパーストアのパフォーマンスを見てみます。
①「ヘルプ」>②「設定とパフォーマンス」>③「パフォーマンスの記録を開始」

④「フィルターを変更」>⑤「他シートにも移動して、フィルターやパラメーターを変更」

⑥「ヘルプ」>⑦「設定とパフォーマンス」>⑧「パフォーマンスの記録を停止」

すると、以下のダッシュボードが自動で生成されます。

1ページでは「パフォーマンスサマリー」がまとまっていますが、これだと情報量が少なすぎるので赤枠にある「タイムライン(Timeline)」「イベント(Events)」などを選択してより細かな分析をしていきます。
例えば、イベント(Events)では以下の画面が表示されます。

このグラフ上でマウスホバーすればツールヒントで詳細を閲覧できるのですが、一目で把握できるように以下のように指標を入れ替えます。
※好みの問題なので入れ替えなくても大丈夫です。

ここで判明したボトルネックを見直していくことで、よりパフォーマンスの高いダッシュボードを作成することができます。
(サンプルスーパーストアは抽出を使用していることもあり、かなりパフォーマンスが良いですねw)

パフォーマンスの記録で分析できる8つのこと

1. クエリの実行クエリの処理時間を算出。LIVE接続の際に最もよく見られる)
→「抽出」への変換を検討する。フィルターの数が多ければ「コンテキストフィルター」などの利用を検討する。
2. クエリのコンパイル(Tableau内のSQLを機械語に翻訳する時間)
→「長い計算式」「LOD計算」などを見直す。参照元データベースで処理できないかを検討する。
3. ジオコーディング(都道府県などの地理情報をTableauで可視化する時間)
→「フィルター」を用いてデータ量を減らす。
4. データソースへの接続データソースへの接続時間)
→「ネットワーク」「データベースサーバー」を見直す。
5. レイアウト計算(ビューのレイアウトを構成する時間)
→「ビューの簡素化」を目指す。
6. 抽出の生成(抽出にかかる時間)
→データソースから取り込む「データの絞り込み」を検討する。
7. データのブレンド(データブレンドに要する時間)
→「フィルター」を用いてデータ量を減らす。
8. サーバーレンダリングTableau Serverでレンダリングに要する時間)
→別のマシンで「VizQL SQL」を実行する。

「タイムライン」「イベント」「クエリ」について

タイムライン」→記録中に発生したイベントを左から右へ表示。
イベント」→上の8つの指標の所要時間を算出。
クエリ」→パフォーマンスサマリーのダッシュボードで、イベントやタイムラインの「クエリを実行」を選択するとクエリが出力される。

Tableau Serverの場合はURLを編集する

Tableau Serverの場合は、URLを編集するだけでパフォーマンスを測定することができます。
やり方はシンプルで「:iid=」の前に「:record_performance=yes&」をコピペするだけです。

(例)
通常:http://10.32.139.22/#/views/Coffee_Sales2013/USSalesMarginsByAreaCode?:iid=1
→「http://10.32.139.22/#/views/Coffee_Sales2013/USSalesMarginsByAreaCode?:record_performance=yes&:iid=1」

そしてページを更新し、Desktopと同様フィルターなど様々な操作を加えれば完了となります。
以下の「Performance」をクリックすれば、測定結果を閲覧することができます。

(参考;Tableau公式HPTableau公式HP

おわりに

いかがでしたでしょうか。
パフォーマンスの記録はとても便利な機能で、私(ヨナハ)もよく使います。
レイアウトや計算式でA/Bテストをしたい時にも有効ですね!
この記事を通して「パフォーマンスの記録」に関する理解を深めていただければ幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️

参考元

https://help.tableau.com/current/pro/desktop/ja-jp/perf_record_create_desktop.htm

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. Tableau

    Tableau-折れ線グラフ

    こんにちは!インターン生の市川です。今回は、私の主観なのですが、でき…

  2. Tableau

    Tableauで見たい期間のみの昨年対比推移グラフを作る方法

    「ある数値の推移に加えて、昨年対比の推移も同時に表示したい」というの…

  3. Tableau

    動的なリファレンスラインで個別に閾値(しきい値)を設定【Tableau】

    完成形リファレンスラインを動的に設定することのメリットリファレン…

  4. Tableau

    TableauでTreasure Data上のデータへ接続する方法(2019/10/02時点)

    ※こちらの記事は過去の手順です。新しい手順についてはこちらの記事を参…

  5. Tableau

    【TC19ブログ】エクスチュアの海外カンファレンス参加支援制度

    こんにちは、エクスチュアの渡部です。いよいよ明日の11/12(…

  6. Tableau

    Tableau ServerとTableau Onlineの違い【管理者向け】

    【基本のキ】Tableau ServerとTableau Online…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. Snowflake の Copilot が優秀すぎる件につい…
  2. Snowflake の新しいData Clean Roomの…
  3. 【GA4/GTM】dataLayerを使ってカスタムイベント…
  4. KARTE を使ってサイト外でも接客を
  5. 【GA4/GTM】dataLayerを活用しよう
  1. Tableau

    【学生向け】TableauのアカデミックプログラムでTableauが無料で使える…
  2. Adobe Analytics

    Launchにおける検証環境の確認方法
  3. Tableau

    Tableau Serverの基礎をまとめてみた
  4. 未分類

    ThoughtSpotとSnowflakeを使ってセルフBIの世界を体験してみた…
  5. Tableau

    Tableau Viz紹介 : 10.4新機能を使ってダッシュボードを作ってみた…
PAGE TOP