Adobe Analytics

AdobeAnalytics: スマホのスワイプにカスタムリンクを実装する

こんにちは、エクスチュアの権泳東/コン・ヨンドン(@exturekwon)です。

今回はAdobeAnalyticsでスマホのスワイプアクションに対してカスタムリンクを実装する方法を紹介します。

スマホサイトではスワイプで画像が切り替わるページもあり、それらのアクションをカスタムリンクで計測したいケースが多々有ります。
その場合は、スワイプが完了した時にカスタムリンク(s.tl関数)を実行するように実装すると計測出来ます。

いざ実装

今回はスワイプが実行された際に下記の変数を計測するようにします。

eVar101: スワイプ方向
event201: スワイプアクション数

下記のサンプルでは「.item」クラスを持つ要素において、30ピクセル以上水平方向にスワイプした時にs.tl()を実行します。
この部分を任意のクラス名やIDに書き換えれば応用出来ます。

なお、この実装にはJQueryが必要です。

(function(){
    let vert = '';
    let pos = '';
    const getPos = function(evt) {
        return evt.originalEvent.touches[0].pageX;
    };
    //touchstart
    $('.item').on('touchstart', function(evt){
        pos = getPos(evt);
        vert = '';
    });
    //touchmove
    $('.item').on('touchmove', function(evt){
        if (pos - getPos(evt) > 30) {
            vert = 'left';
        } else if (pos - getPos(evt) < -30){
            vert = 'right';
        }
    });
    //touchend
    $('.item').on('touchend', function(){
        s.linkTrackVars = 'eVar101,events';
        s.linkTrackEvents = s.events = 'event201';
        if (vert == 'right'){
            s.eVar101 = 'swipe:right';
            s.tl(true, 'o', 'swipe');
        } else if (vert == 'left'){
            s.eVar101 = 'swipe:left';
            s.tl(true, 'o', 'swipe');
        } else {
            s.linkTrackVars = s.linkTrackEvents = 'None';
            s.events = '';
        }
    });
})();

実装したらスワイプしてビーコンパラメータを確認します。

スワイプ計測

このように簡単に実装する事が出来ました。

弊社ではAdobeAnalyticsやGoogleAnalyticsのカスタム実装を承っております。
お問い合わせはこちらからどうぞ。

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. Adobe Analytics

    Adobe Analytics: レガシーs_code.jsのリミッターを解除してeVar76以上を…

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  2. Adobe Analytics

    Adobe Analytics + Google BigQueryでよく使うSQL例 6選

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  3. Adobe Analytics

    AdobeAnalytics: GTMのdataLayerをAdobeAnalyticsの処理ルール…

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  4. Adobe Analytics

    ページの深さとは-Adobe Analyticsの指標説明

    今回はページの深さの指標について説明します。ページの深さとはそのペ…

  5. Adobe Analytics

    AdobeAnalyticsの分類インポーターでFTP専用ソフトを使わずFTPインポートする方法

    こんにちは。エクスチュアの杉山です。今回は、AdobeAna…

  6. Adobe Analytics

    Adobe Summit 2020レポート: Customer Journey Analytics:…

    こんにちは。エクスチュアインターン生の畝川(せがわ)です。今回…

最近の記事

  1. SnowPro Advanced: Architect 合格…
  2. LangChainのソースコードから実装を見てみる(Chat…
  3. Tableau×Teams連携
  4. AIを使ったマーケティングゲームを作ってみた
  5. Snowflakeや最新データ基盤が広義のマーケティングにも…
  1. Pardot

    Pardotの初期セットアップをする① DNSレコード設定とトラッカードメイン設…
  2. Adobe Cloud Platform Auditor

    Adobe Cloud Platform Auditor (Powered by…
  3. Tableau

    あなたのTableau(タブロー)が重い理由【パフォーマンスの記録】
  4. IT用語集

    イーサネット(Ethernet)って何?
  5. ブログ

    ページ作成ツール"Marketo"を使ってみて。
PAGE TOP