IT用語集

DaaS / HaaS / IaaS / PaaS / SaaSって何?

はじめに

皆さんお久しぶりです!インターンの與那覇(ヨナハ)です
今回は「〇〇 as a Service」の略語である「DaaS / HaaS / IaaS / PaaS / SaaS」についてコンパクトに解説していきたいと思います
5つの違いをしっかり押さえ、最新ニュース記事も読めるようにしましょー!!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

DaaS(Desktop as a Service)・・・PCのデスクトップ環境をクラウドで提供すること。
HaaS(Hardware as a Service)・・・サーバやネットワーク回線などに必要なハードウェアを提供するサービス。
IaaS(Infrastructure as a Service)・・・仮想サーバ, ハードディスクなどのインフラを提供するサービス。
PaaS(Platform as a Service)・・・開発に必要なネットワークやOSなどのプラットフォームを提供するサービス。
SaaS(Software as a Service)・・・ソフトウェアを提供するサービス。他の人が作成したサービスをインターネット経由で利用できるのが特徴。

DaaS / HaaS / IaaS / PaaS / SaaSの意味・特徴・具体例

「DaaS / HaaS / IaaS / PaaS / SaaS」は全てインターネット経由で利用できるサービスで、これらをザックリ説明すると以下のようになります。
DaaS =「インターネット経由で利用できるデスクトップ環境
HaaS =「インターネット経由で利用できるハードウェア
IaaS =「HaaSとほぼ同義
PaaS =「インターネット経由で利用できるプラットフォーム
SaaS =「インターネット経由で利用できるソフトウェア

つまり、「0から開発を進めるか」「ある程度開発されたものを使うか」「既に完成したサービスを使うか」という「範囲」の違いです。
既に開発されたアプリは手軽に使えますが、完成されているためカスタマイズすることはできません。
一方、0から開発を進める場合はコストやスキルが必要ですが、自分で自由にカスタマイズすることができます。
どちらが良い/悪いではなく、必要に応じて使い分けることが大切なんですね。

DaaS / HaaS / IaaS / PaaS / SaaSの対象ユーザー

「DaaS / HaaS / IaaS / PaaS / SaaS」は扱う範囲が異なるので、対象となるユーザーも変わってきます。
SaaS:私たちが普段使うスマホアプリはほとんど「Saas」です。好きな時にだけ手軽に利用します。
DaaS:MacでWindows環境の作業をしたいとき、またはセキュリティが固いために特定のPCを遠隔で操作したいときなどに使うのが「DaaS」です。
HaaS / IaaS:サーバの設計・構築を業務で行うインフラエンジニアが利用するのが「HaaS」「IaaS」です。
PaaS:基盤となるサービスの上でアプリの開発を行う人が利用するのが「PaaS」です。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
他のサイトではこれらの違いについて難しい言葉で説明していたので、ここではそれをできるだけコンパクトにまとめさせていただきました。
これからもクラウドを中心とする「○○ as a Service」から目が離せませんね!
この記事を通して「DaaS / HaaS / IaaS / PaaS / SaaS」に関する理解を深めていただければ幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️
追記;AWSにおける IaaS / PaaS / SaaS はこちらを参考にしてください。

参照元

.https://www.idcf.jp/words/saas.html
.https://data.wingarc.com/saas-paas-iaas-11087
.https://mercart.jp/contents/detail/12
.https://boxil.jp/mag/a852/#852-5
.https://www.americabu.com/saas
.https://note.com/naberun/n/n9026c6e9eec1
.https://boxil.jp/beyond/a5700

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    AWS(Amazon Web Service)って何?

    はじめにAmazonといえばECサイト(ネット通販)をイメージする人…

  2. IT用語集

    KPI、KGIって何?

    はじめに「KPI」「KGI」はPDCAと並んで用いられることが多いビ…

  3. IT用語集

    オンラインストレージ(Online Storage)って何?

    はじめにオンラインストレージとは字面の通り「オンライン上のストレージ…

  4. IT用語集

    パス、絶対パス、相対パス、ルートパスって何?

    はじめにパスとは簡単にいうと「特定ファイルが置いてある場所」のことで…

  5. IT用語集

    DWH(Data Warehouse)、データマート(Data Mart)って何?

    はじめに今回はデータ界隈で必須単語である「データウェアハウス(DWH…

  6. IT用語集

    オプティマイズ(Optimize)って何?

    はじめに"オプティマイズ"ってなかなかキレイに発音できないですよね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 回帰分析はかく語りき Part3 ロジスティック回帰
  2. GCSへのSnowflake Open Catalogによる…
  3. VPC Service Controlsで「NO_MATCH…
  4. モダンデータスタックなワークフローオーケストレーションツール…
  5. Streamlit in Snowflakeによるダッシュボ…
  1. Cloud Dataflow

    データアナリスト/データエンジニア向けNext19まとめ
  2. Google Cloud Platform

    Server-side GTMのAppEngine設定をカスタマイズする
  3. Adobe Analytics

    再来訪頻度とは-Adobe Analyticsの指標説明
  4. Google Apps Script(GAS)

    GASを利用してWebスクレイピングをやってみよう
  5. Adobe Cloud Platform Auditor

    AdobeSummit 2020レポート: “Connecting Experi…
PAGE TOP