IT用語集

インベントリ(Inventory)って何?

はじめに

Inventoryって「インベント(invent)=発明する」って言葉にそっくりですよね。
ITの世界でいうインベントリとは一体どのような意味で、どのような使われ方をするのでしょうか?
今回は、語源とともに解説します。早速見ていきましょー!!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

インベントリ(Inventory)・・・社内の情報データを一覧化したもの。

インベントリの語源と使い方

インベントリ(Inventory)の直訳は、在庫という意味です。
この単語は、Inventory = invent(発見した) + ory (もの) → 見出される手段 → 目録
から派生したもので、ラテン語のinventarium(死亡時発見された財産目録)由来の単語です。
IT業界では、財産目録という本来の意味から転じて「項目の一覧とそれを管理する機能」という使われ方をします。
(例文)
インベントリを集中管理できるようなシステムを作らなければならない。
このツールはPCやサーバーから、自動的にインベントリ情報を収集することができる。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
今回はインベントリという言葉が、類語のインベントと全く異なるため、語源から説明いたしました。
個人的には、インベントリの語源が、死亡時発見された財産目録であるということが一番しっくりきました。
語源を知れば、他の似た言葉があっても意味を推測することができるので、楽ですよね。
この記事がインベントリに関する理解を深めてくれたのなら幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️

参照元

.http://www.itmedia.co.jp/im/articles/0909/10/news123.html
.https://meaning.jp/posts/660
.https://ameblo.jp/hi8888-love/entry-11041114479.html

インプリ(Imple)って何?前のページ

インポート(Import)とエクスポート(Export)って何?次のページ

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    プロキシ(Proxy)って何?

    はじめにプロキシは「代理」という意味の英単語です。機密情報に関する…

  2. IT用語集

    スコアリング(Scoring)って何?

    はじめに今回はAI関連のトレンドの1つであるスコアリングについてご紹…

  3. IT用語集

    オーバーロード(Overload)って何?

    はじめにオーバーロード(過負荷)ってなかなか耳にしない単語ですよね。…

  4. IT用語集

    HDD、SSDって何?

    はじめにPCを選ぶ際に「大容量HDD〇〇TB搭載!」「高性能SSD搭…

  5. IT用語集

    CRM(Customer Relationship Management)って何?

    はじめに「CRM」は主にマーケティング業界で使用されている言葉です。…

  6. IT用語集

    GA(Google Analytics)とAA(Adobe Analytics)って何?

    はじめに現在のWEB解析ツールの代表例といえば、GA(Google …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリ
最近の記事
  1. KARTEの「フレックスエディタ(β)」登場!ノーコードでこ…
  2. dbt Projects on Snowflake使ってみた…
  3. Cortex Analystを使ってみた
  4. SnowflakeのAI_SQLと再帰CTEで遊ぶ(Snow…
  5. dbt Fusion使ってみた
  1. IT用語集

    オープンシステム(Open System)って何?
  2. Google BigQuery

    【BigQuery】TABLESAMPLE SYSTEMを日本一詳しく解説する
  3. ブログ

    秋とチラシとリードのスコアリング機能
  4. Google Tag Manager

    GTMでiframe内のクリックイベントを取得したい
  5. Tableau

    Tableauで小笠原諸島等を東京都から除外する方法
PAGE TOP