IT用語集

CAD・CAM・CAEって何?

はじめに

CAD(キャド)は有名ですが、CAM(キャム)やCAEは知らない人も多いですよね。
主に工業系の分野で用いられるツールで「PCで高度な処理を操作」できるようにしたものです。
今回はその役割と違いについてわかりやすく説明します。
では早速見ていきましょー!!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

CAD(Computer Aided Design)・・・設計や製図をコンピュータ上で行うこと。
CAM(Computer Aided Manufacturing)・・・コンピュータを用いて何かを製造すること。
CAE(Computer Aided Engineering)・・・コンピュータ上で試作品を作りシュミレーションすること。

CADとは

CADとはズバリ「設計・製図を行うソフトウェア」です。
私たちの生活を支えている自動車・スマホ・冷蔵庫など身の回りにある製品は全て図面を基に作られており、CADはその設計・製図に使用されているというわけです。建築系の大学では”必ず”CADを使う授業があります。
<CADの特徴>

CADの活用例としては、「自動車や飛行機の設計」「道路や建築物の設計」「アパレル業界でのパターンメイキング」「ジュエリーのデザイン」「設計図を基にしたアニメーション作成」などとても挙げたらキリがないです。。

CAMとは

CAMとはズバリ「機械で部品加工をするデータを作るソフトウェア」です。
CAMはCADとセットで使用するもので、CAM単体では使用しません。
CAMは機械にデータを直接入力するよりも「高速かつ正確な入力を可能」にします。
※詳しく説明するには専門知識が必要なのでここでは割愛させていただきます

CAEとは

CAEとはズバリ「シュミレーション用のソフトウェアソフトウェア」です。
シュミレーションは、試作品を作ることに比べてはるかにメリットが大きいです。
試作品は、より良い作品を世に出すために必要不可欠なものですが、どうしても時間とお金がかかってしまいます。
それを解決するのが「CAE」です。
CAEは実物を作る前に「様々な条件(圧力・熱・電磁場・宇宙空間など)で検証」したり、イメージとしてどのような作品が仕上がるのかを俯瞰することができます。
さらに、試作品をひたすら作るよりも「コストを抑えて検証できる」ということも大きな特徴の1つです。
(実際には、CAEでシュミレーション後に試作品を作成して最終調整という流れが多いです)

おわりに

いかがでしたでしょうか。
今回はザックリと説明しましたが、CAD・CAM・CAEの違いについて知ることができたかと思います。
時代は令和ですから、ほとんどの作業をコンピュータで解決するのが当たり前ですよね。。
この記事を通して「CAD」「CAM」「CAE」に関する理解を深めていただけたら幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️

参照元

.https://hnavi.co.jp/knowledge/blog/cad/
.https://ja.wikipedia.org/wiki/CAD
.https://ja.wikipedia.org/wiki/CAM
.https://cadjob.co.jp/cad_course/column/p1013/
.https://it-trend.jp/words/cam
.https://www.fact-cam.co.jp/document/glossary/glossary-03.html
.https://ja.wikipedia.org/wiki/CAE
.https://anm7242.net/pingye.sakura.ne.jp/2017/05/15/cad-cam/

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    カーネル(Kernel)って何?

    はじめにあなたはカーネルと聞いてまず何が思い浮かびますか?私(ヨナ…

  2. IT用語集

    コンピュートエンジン (Compute Engine)って何?

    はじめにコンピュートエンジンとは、一般にGoogle Compute…

  3. IT用語集

    インスタンス(化)(Instance)って何?

    はじめにインスタンスとは直訳で「実態」という意味です。ではIT業界…

  4. IT用語集

    コンフィギュレーション(Configuration)って何?

    はじめにコンフィギュレーションって聞きなれない単語ですよね。。直訳…

  5. IT用語集

    オンデマンド(On Demand)って何?

    はじめにオンデマンド配信、オンデマンド授業。最近ではリモート環境で…

  6. IT用語集

    オブジェクト(Object)・オブジェクト指向(Object-Oriented)って何?

    はじめにプログラミングの勉強をするときに、必ずと言っていいほど「オブ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. Streamlitを使った簡単なデータアプリケーション作成ガ…
  2. 生成AI機能を活かしたデータカタログ製品「Secoda」を試…
  3. 回帰分析はかく語りき Part2 重回帰分析
  4. 第14回関西DB勉強会-Snowflake Summit参加…
  5. Open Interpreter+VScode+Docker…
  1. Google Apps Script(GAS)

    GASを利用してWebスクレイピングをやってみよう②
  2. Adobe Analytics

    【超わかる】WEB解析の全貌
  3. KARTE

    KARTEを知る。
  4. IT用語集

    Java(ジャバ)って何?
  5. Mouseflow

    Mouseflow:検索の仕様
PAGE TOP