IT用語集

オンデマンド(On Demand)って何?

はじめに

オンデマンド配信、オンデマンド授業。
最近ではリモート環境で当たり前のように使われていますよね。
とても簡単な意味の単語なので、早速見て行きましょー!!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

オンデマンド(On Demand)・・・必要なときに必要な分だけサービスを利用すること。

オンデマンドとは

オンデマンドとは、ユーザーの「必要に応じてサービスを提供する」ことです。
具体的には、WEBやメールなどがあります。
身近な例として『オンデマンド配信』が挙げられます。
オンデマンド配信とは、視聴者が見たいときに見たい動画を視聴するというものです。
その仕組みは、動画ファイルを予めサーバーにアップロードしておき、視聴者からの要求に応じて動画ファイルを呼び出して再生するというものです。
では、オンデマンド配信でないものには何があるのでしょうか?
そのコンテンツを視聴するために、アプリケーションやソフトウェアをインストールする必要があるものです。
(ダウンロードして視聴する方式など)

おわりに

いかがでしたでしょうか。
IT業界以外でも「オンデマンド = 必要に応じてサービスを提供すること」というニュアンスで使われるので、知っておくと何かと便利ですね。
この記事を通してオンデマンドに関する理解を深めていただけたら幸いです。
最後まで目を通して頂きありがとうございました🙇‍♂️

参照元

.https://it-trend.jp/words/ondemand
.http://e-words.jp/w/オンデマンド.html
.https://web-seisaku-kaisha.com/it-yougo-jiten/it-kaihatsu-gijutsu/it-kouzou-shisutemu/ondemando.html
.https://www.itmedia.co.jp/im/articles/0901/28/news149.html
.https://sabanavi.com/it/on-demand/

オプティマイズ(Optimize)って何?前のページ

オンラインストレージ(Online Storage)って何?次のページ

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    コード、コンパイル、ソースコードって何?

    はじめにプログラミング初心者がまず出くわす言葉に「コード」や「コンパ…

  2. IT用語集

    ナレッジマネジメント(Knowledge Management)って何?

    はじめに「Knowledge + Management = 知識 +…

  3. IT用語集

    ネスト(Nest)って何?

    はじめにネストって中々馴染みのない単語ですよね。ネストは「巣」とい…

  4. IT用語集

    OS(Operating System)って何?

    はじめに「OS」って知っているようでよく知らない単語ですよね。iP…

  5. IT用語集

    ハードウェア(Hardware)、ソフトウェア(Software)って何?

    はじめに「〇〇ware」という言葉は、〇〇用/製のものという意味を持…

  6. IT用語集

    ユビキタス(Ubiquitous)って何?

    はじめにユビキタスとは「お馴染み」という意味の英単語です。実際には…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリ
最近の記事
  1. 【dbts25】Snowflake×PostgreSQLのニ…
  2. TROCCO dbt連携編
  3. KARTEの「フレックスエディタ(β)」登場!ノーコードでこ…
  4. dbt Projects on Snowflake使ってみた…
  5. Cortex Analystを使ってみた
  1. Tableau

    Tableauの「WEB編集」機能について理解する
  2. IT用語集

    ゴー言語(Golang)って何?
  3. Adobe Analytics

    Adobe Analytics:ワークスペースでコンボグラフを作ってみる
  4. IT用語集

    デバッグ(Debug)、デバッガ(Debugger)って何?
  5. ヒートマップ

    【Tips】ヒートマップ機能について②~ムーブメント、アテンション編~
PAGE TOP