Tableau

Tableau Tips〜INDEX関数〜

はじめに

今回紹介するINDEX関数はTableauの関数の中でも非常に特殊です。
書き方は一通りしかないのですが、使い方次第で様々な表現をすることができます。
では一体どんな使われ方をするのでしょうか、早速みていきましょー!!✨

INDEX関数とは

INDEX関数をザックリいうと「行に番号をつける関数」で、「INDEX()」と書きます。
え、それだけ!?
と思うかもしれませんが、本当にこれだけです。

基本的な「INDEX()」の使い方

INDEX()で行に番号を付けることで、順位を表したりすることができます。
今回はサブカテゴリ毎に順位をつけてみましたが、集計方法は[表計算の編集]から変更することができます。
※1位だけ色を変える棒グラフの作成方法はこちらを参照
<行で順位を表示>

<ラベルで順位を表示>

INDEX()で遊んでみた

「INDEX()」は本来、行に番号を付けるという関数なのですが全く別の使い方をすることもできます。
これは完全に私(ヨナハ)のオリジナルなので、参考程度にどうぞ。
課題:「割引率が基準値(15%)を超えている”サブカテゴリ”と”メーカー”を調査し、一つのビューで表現したい」
解決策:「INDEX()を使ってメーカーを表示する」

ビューの作り方はかなり複雑なのでここでは割愛しますが、INDEX()を用いて特定のメーカーのみを表示させることができました。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
最後に紹介したINDEX()の使い方は、たまたま見つけたものなので個人的には一番好きです。
この記事を通して「INDEX()」に関する理解を深めていただければ幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️
エクスチュアは、デジタルマーケティングからビックデータ分析まで幅広くこなすデータ分析のプロ集団です。
tableauのコンサルティング/導入支援はこちらから。

参照元

https://help.tableau.com/current/pro/desktop/ja-jp/functions_functions_tablecalculation.htm#windowmaxexpression-start-end

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. Tableau

    Tableau-フィルタの連動

    こんにちは!インターン生の市川です。前回の記事から日が経ってしまいま…

  2. Tableau

    Tableau Tips〜WINDOW関数〜

    はじめにこんにちは!インターンの與那覇(ヨナハ)ですこれから不定期…

  3. Tableau

    【学生向け】TableauのアカデミックプログラムでTableauが無料で使える!!

    こんにちは!エクスチュアインターン生の柳沼です。前回の投稿から期間が…

  4. Google BigQuery

    BigQueryのユーザー定義関数(UDF)をTableauで使う

    こんにちは、エクスチュアの渡部です。今回はTableauでstan…

  5. Tableau

    Tableauで強調円グラフを作ってみた〜特殊チャート①〜

    はじめにこんにちは!インターン生の與那覇(ヨナハ)です今回は、長谷…

  6. Tableau

    Tableau-折れ線グラフ

    こんにちは!インターン生の市川です。今回は、私の主観なのですが、でき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 【UAとは違う!?】GA4で変更された”イベント…
  2. 【DBエンジニアが語るSnowflake】②このロールがすご…
  3. LookerStudioを知る。
  4. Google Analytics4 を知る。
  5. 過去取れていたリファラ情報が上手く取れなくなっている問題
  1. Adobe Analytics

    通算訪問回数とは-Adobe Analyticsの指標説明
  2. Tableau

    Tableauの「WEB編集」機能について理解する
  3. Mouseflow

    Mouseflowで問題解決① -事例ベースで機能紹介-
  4. ブログ

    データ視覚化ツール「Power BI」
  5. 未分類

    Databricksが買収した8080Labのbamboolibをひと足早く使っ…
PAGE TOP