ブログ

初めましてのご挨拶と、業務内容のご紹介

こんにちは!インターン生の加納です!
先月末からこのエクスチュアでお世話になっています。僕もこれからこのブログを更新していくことになりました。
よろしくお願いします。
 
今回は、取り組んだエクスチュアのホームページの改善案作成と、Mouseflowのランディングページ変更案について、僕の頭の中の整理も兼ねて振り返り、概要をかいつまんでまとめたいと思います。
 
 
<ホームページ改善案の作成>
現在のエクスチュアのホームページをデータ解析ツールを活用しながら見て、より良いホームページのデザインを提案するという取り組みです。他の同時期に入ったインターン生の方もこれを最初に取り組んでいるようです。
これから働く上で必要な、ツールの使い方やプレゼン方法を学ぶトレーニングになっているようです。
 
使うメインのツールはAdobe Analyticsです。Mouseflowというツールも併用しました。これらのツールの使い方や指標の紹介は、インターン生の先輩方が過去の記事でしてくださっているのでそちらをご覧ください。
Adobe Analyticsの紹介ページ、Mouseflowの紹介ページ)
僕はすこしアウトローを攻めたい性格なので、皆さんが最初に行っているツールの使い方説明は省略してこの記事を書いています(笑)  また、インターン生の柳沼さんがフランクで面白い記事を書かれているので、「(笑)」などを使うところは真似していきたいと思います(笑)
 
さて、話は戻ってホームページの改善案ですが、僕はAdobeAnalyticsをただ眺めていてもどこを改善すべきかイマイチ分からず…。また、他の皆さんと同じようなやり口で取り組むのも、なにせアウトローな性分なため気が乗らず…(笑) 企業のホームページを作成する事の目的を調べ、その目的に沿ったデザインを考える事にしました。
ホムペ.Biz」に掲載されている企業ホームページの目的のうち、エクスチュアに当てはまりそうな目的は、「問合せ受付」、「情報提供」、「会社案内」でした。情報提供とは、その会社の商品やサービスの情報提供を指します。
それぞれの目的の達成に関わるページを先ほどの二つのツールを使いデータから論理的な改善点を見出すほか、僕がインターンシップの面接を受ける前にホームページを見た際の経験や、他社のホームページも参考にして改善案を作成しました。これを分かりやすく伝えるスライド作りも苦労しました。「Making the Complex Simple」というエクスチュアの理念に沿う為にも、ここは妥協できません。
 
僕の分析結果から考えた改善案を簡単にまとめると、
・問合せを受ける為に、問合せ受付のページやMouseflowの紹介ページを見やすいサイズ、デザインにする。
・エクスチュア全体や、提供するサービスへの理解を深めていただけるように、イメージ画像を多用し分かりやすくする。
といった、見やすさや分かりやすさを重視したものになりました。
こうやって簡潔にまとめると、当たり前な事をわざわざ言ってる感じがしますが、実際はもっと細かい点の指摘を僕なりにしましたので、僕の案への批判は受け付けておりません(笑) 拙いのは初めての分析だという事でご勘弁を…!
 
<Mouseflowのランディングページ変更案>
これは現在取り組んでいる業務です。Mouseflowのランディングページについては、先ほどまとめたホームページ改善案でも改善策を提案させていただきました。それではその改善案の通りにこのページのデザインを変更してみなさい!というのがこの業務です。
実際の取引相手様にお見せする資料作りのお手伝いなどもさせていただきましたが、それよりも凄く「仕事感」に溢れていると感激しましたこのお仕事!しかし!僕はデザインとかのセンスがありません… 関係あるかは分かりませんが、美術はいつも評価3でした… それでも任された以上頑張ります!一度だけ美術の展覧会に奇跡の出品を果たしたこのセンスをフル稼働させます!
 
まずはパワーポイントに変更後のデザインラフを作成し、チェックをいただいてからデザインの詳細を更に詰めます。
その後はMarketoという、感覚的にWebページを作成できるツールを使用してページ作成をして、実際に僕の作成したページが公開される予定のようです。Marketoの操作についての記事は例によって過去の記事をご覧ください。また、僕はMarketoの操作を柳沼さんが作成した社内マニュアルを利用して学んでいます。柳沼さん、ありがとうございます。
ページの公開については、僕のものだけでなく他のインターン生の方が作成したページも公開して比較する、という事でした。これを聞いて僕の心拍数は一気に上がりましたが気にしない。とりあえず半端なものは作れません!それは仕事なのでいつもなのですが、更にそういった意識を高めて頑張っています!
 
現在はラフが終わり、デザインの詳細を詰めていますが、頭の中でイメージがまとまらずに苦戦しています。大学の授業で学んだ企画ものの極意、「他者のオマージュ」を実践しようと他のページも参考にしていますが、僕のスキルと現環境で実現出来るデザインに限界もあり、試行錯誤続きで頭がショートしそうです。なのでこの記事作成に逃げてきました(笑)
現時点で決まっているのは、分かりやすい動画を前面に押し出して問合せ獲得を狙うという方針です。Mouseflowは最新のカッコイイハイテク技術というイメージが個人的にあるので、スタイリッシュなデザインも心掛けていきたいです。が、僕のセンスがどこまで理想に追いつけるのか…。
他に注意事項として、
・機能説明に尽きるのではなく、うざくないように上手く売り込む構成とする
・簡潔な文章とキャッチコピー作り
をアドバイスにいただきました。これに気をつけて作業を進めていきます。
 
完成してページの公開となるまではまだ日数がかかりそうですが、公開された暁にはそちらのページのご案内もさせていただきたいと考えているので、そちらも是非ご覧ください。
 
 
では、皆さんにページをご覧いただくためにも作業を再開して来ます。
「Making the Complex Simple」と言っておきながら、中身のない長文を書いてしまいました。しかし、おかげさまでいい練習になったと思います。
ここまで読んでくださった方はありがとうございます。今後も不定期で更新したいと思うので、是非またご覧ください。
これからもよろしくお願いします。
 
 
<参考>
「ホムペ.Biz」(http://www.homupe.biz/category/1309991.html)2016/11/9確認

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. ブログ

    まぐれ

    こんにちは、インターンの安岡です。今回は「まぐれ―投資家はなぜ、運を…

  2. ブログ

    ダッシュボードに使うべき10のグラフ①

    こんにちは!インターン生の山本です。今回も引き続きダッシュボードにつ…

  3. ブログ

    ①DMPについて

    こんにちは!インターン生の藤本です。私は、最近”海外のDMP”の調…

  4. ブログ

    競合調査

    こんにちは!インターン生の藤本です。今日は私が最近行ったサイトの競合調…

  5. ブログ

    東南アジアのデジタルマーケティング

    こんにちは!インターン生の山本です!今回は、現在私が調…

  6. ブログ

    ②DMPについてーAdobe Audience Manager

    こんにちは!インターン生の藤本です。今日は前回、概要をまとめた「海外…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. モダンデータスタックなワークフローオーケストレーションツール…
  2. Streamlit in Snowflakeによるダッシュボ…
  3. Streamlit in SnowflakeによるStrea…
  4. Streamlitを使った簡単なデータアプリケーション作成ガ…
  5. 生成AI機能を活かしたデータカタログ製品「Secoda」を試…
  1. Adobe Experience Cloud

    Adobe Summit 2020レポート: Experience Cloud …
  2. Adobe Analytics

    Adobe AnalyticsとGoogle Analyticsの違い① セグメ…
  3. Google Tag Manager

    GTMでiframe内のクリックイベントを取得したい
  4. Python

    市区町村一覧・自治体の一覧を取得する
  5. Tableau

    Tableau Serverの基礎をまとめてみた
PAGE TOP