- ホーム
- tableau
tableau
-
エクセルで「テーブル」を使うメリット① 「BIツールで使いやすい」
データを扱ういろんな環境、ツールがありますが、今も現場で出番の多いエクセル。多くの人が使える反面、ちょっと複雑な作り方をすると他の人に引き継げなくなったりと、…
-
【TC19ブログ】Tableau新データモデリング(リレーションシップ)解説
※本記事はTC19のDevsOnStageで発表と、TC19でのセッション「Data Model Enhancement | TableauSoftware」の…
-
Tableau:分かりやすいLOD – EXCLUDE編
こんにちは、エクスチュアの渡部です。TableauのLODブログ第4弾です。過去記事はこちらです。・Tableau:分かりやすいLOD - 概要…
-
TableauでTreasure Data上のデータへ接続する方法(2019/10/02時点)
こんにちは。エクスチュアの酒井です。今回は、Tableau DesktopからPresto APIを使ってTreasure Dataに接続する方法をご紹介し…
-
Tableau:抽出を含んだワークブックを10.4以下にダウングレードする
こんにちは、エクスチュアの渡部です。Tableauの小ネタです。「バージョン名を付けてエクスポート」で旧バージョンでの保存やエクスポートが出来るよう…
-
DirectionAPI+Tableauでドライブ時間の可視化(後編)
だいぶ間が空いてしまいましたが、DirectionAPI+Tableauでドライブ時間の可視化(前編)の続きです!目標①市区町村のマスタを作る。②Goog…
-
Tableau:2つの値の比較に便利な「ダンベルチャート」を作る
こんにちは、エクスチュア渡部です。今回は2つの値を比較するときに便利なダンベルチャートをTableauで実現する方法を説明します。ダンベルチャートと…
-
Tableau:累計ユニークカウント数を時系列グラフで表現する
こんにちは、エクスチュア渡部です。Tableauの小ネタです。「Tableauで累計の個別カウント数を時系列で表現したい」という要望に対応する方法をお伝えし…
-
Tableau:分かりやすいLOD – INCLUDE編
エクスチュア渡部です。今回はLODブログの第3弾です。INCLUDEと、INCLUDEとFIXEDとの違いについて説明します。これまでも説明した通り…
-
Tableau:分かりやすいLOD-FIXED編
こんにちは、エクスチュアの渡部です。LODブログ第二弾です。今回は、FIXED関数について説明します。前回のブログの続きになります。お読みで無い…