Adobe Analytics

レポートビルダーを使ってデータを出す方法

こんにちは!インターンの藤本です。
今日はレポートビルダーを使ってデータを出す方法について説明したいと思います。
 
①ログイン
まず、エクセルを開き、メニューバーのアドインを押します。
次にレポートビルダーにサインインします。
 
②作成
サインインが完了したところで、実際にレポートビルダーでのデータ抽出方法を見ていきます。
・まず、レポートスイートを決定します。
・次に知りたいデータのレポートを選択します。
・続いて、日付を指定します。方法は以下4つです。
 
《事前設定日》
「一般的に使用される日付」にチェックを入れ、期間を選択します。
例:10/1に1週間前を選択した場合、1週間前から今日までの期間が設定されます。
 
《固定日付》
レポートで使用したい期間を自由に選択できます。
例:10/1~10/31と設定した場合、その期間のデータが表示されます。
 
《セルから日付を選択》
開始日と終了日をデータが記載されているエクセルのセル上から選択することができます。
 
《相対日付》
開始日や終了日を設定できます。
期間の幅が固定されていて、例えば、10/1に開始日を9/1にし、終了日を9/30に設定します。
10/2に起動させると開始日が9/2終了日が10/1になります。(=期間30日分が固定される)
設定したら日付保存を押してください。
 
・日付を設定したら、「適用する精度」より使用したい精度を選択します。
時間を選択すると時間単位のデータが、月を選択すると月単位のデータが抽出されます。
 
ここまで設定したら「次へ」を押して進みます。
 
・次にレイアウトを決定します。
まず、ピポットレイアウトかカスタムレイアウトを選択してください。
《ピポットレイアウト》「適用する精度」が縦軸に現れる
《カスタムレイアウト》選択された指標が使用される
 
・続いてデータの挿入場所を指定し、指標を選択します。
①挿入する場所(セル)を設定する
②知りたい指標を「指標」の場所へドロップする
選択したら「完了」を押します。
 
以上の過程を踏むことでエクセル上でAdobe Analyticsのデータを出すことができます。
ぜひ参考にしてください!
 
 

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. Adobe Analytics

    Adobe AnalyticsとGoogle Analyticsの違い① セグメントのコンテナの違い…

    こんにちは。CEOの原田です。今回は良く話題に出ながらも情報がまと…

  2. Adobe Analytics

    訪問別滞在時間とは-Adobe Analyticsの指標説明

    こんにちは。インターン生の市川です。今回は訪問別滞在時間について説明…

  3. Adobe Analytics

    Adobe AEP SDKをTypeScriptで開発したReactNativeアプリに実装する

    こんにちは、エクスチュアの権泳東(權泳東/コン・ヨンドン)です。…

  4. Adobe Analytics

    再来訪頻度とは-Adobe Analyticsの指標説明

    今回は再来訪頻度について説明いたします。再来訪頻度とはサイトを訪問…

  5. Adobe Analytics

    【実験してみた】CNAMEを使わずにAdobeAnalyticsを1stパーティクッキーで計測する

    こんにちは、エクスチュアの権泳東(權泳東/コン・ヨンドン)です。…

  6. Adobe Analytics

    Adobe Analytics:Report Builderの小技:リクエストのあるシートを丸ごとコ…

    エクセルでの定期レポートを作る際に、一度データブロックを作っておけば以…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. Snowflakeや最新データ基盤が広義のマーケティングにも…
  2. 回帰分析はかく語りき Part3 ロジスティック回帰
  3. GCSへのSnowflake Open Catalogによる…
  4. VPC Service Controlsで「NO_MATCH…
  5. モダンデータスタックなワークフローオーケストレーションツール…
  1. Adobe Summit

    Adobe Summit 2020レポート: Data & Insig…
  2. Qualtrics

    Qualtricsで顧客満足度アンケートを行なってみた
  3. Adobe Analytics

    Adobe Analytics: RSIDを間違えてしまったデータを正しいRSに…
  4. Adobe Analytics

    Adobe Analytics:ワークスペース:セグメント比較機能の紹介
  5. Mouseflow

    Web解析ツールだけでは足りない!
PAGE TOP