IT用語集

クローリング(Crawling)って何?

はじめに

クロールとは「ハイハイする、徐行する」という意味の英単語です。
ITの世界でクローリングとはどんなことを意味するのでしょうか。
では、早速みていきましょー!!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

クローリング(Crawling)・・・検索エンジンがURLを辿ってWebサイトを循環し情報をコピー/保存すること。

クローリングの意味と具体例

クローリングを簡単にいうと「WEBサイトがきちんと使えるようにロボットが情報を集めて回ること」です。
普段私たちが何気なく使っているインターネットは、Googleなどの自動ロボットがクローリングをしているおかげできちんと使用することができているのです。

<例>
①トム君が大好きな納豆についての記事をインターネット上に公開
(この時、Googleで [納豆] と検索しても記事はヒットしない)
②Googleの自動ロボットがWEBサイトを巡回
(この時、トム君のサイトがGoogleに検知される)
③クローリング完了
(トム君のサイトの情報を保存し “納豆” というキーワードと紐づける)
④後日、ジョン君がインターネットで [納豆] と検索すると、トム君の記事がヒットするようになる。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
私たちが使用する便利なテクノロジーの裏では、このような仕組みがあるんですよね。
この記事を通してクローリングに関する理解を深めていただけたら幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️

参照元

.https://www.weblio.jp/content/クローリング
.http://e-words.jp/w/クロール.html
.https://mtame.jp/seo/crawler/

Tableau:KPI達成状況を把握出来るグラフを作る前のページ

クッキー(Cookie)って何?次のページ

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    イーサネット(Ethernet)って何?

    はじめにイーサネットってなんだかイーサリアム(2018年10月現在ビ…

  2. IT用語集

    ハードウェア(Hardware)、ソフトウェア(Software)って何?

    はじめに「〇〇ware」という言葉は、〇〇用/製のものという意味を持…

  3. IT用語集

    コード、コンパイル、ソースコードって何?

    はじめにプログラミング初心者がまず出くわす言葉に「コード」や「コンパ…

  4. IT用語集

    ジャバスクリプト(JavaScript)って何?

    はじめにプログラミングの話題になれば必ずと言っていいほど登場するのが…

  5. IT用語集

    カーネル(Kernel)って何?

    はじめにあなたはカーネルと聞いてまず何が思い浮かびますか?私(ヨナ…

  6. IT用語集

    最速で理解したい人のためのIT用語集

    皆さんこんにちは!インターンの與那覇(よなは)です今回は数々のIT用…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリ
最近の記事
  1. TROCCO dbt連携編
  2. KARTEの「フレックスエディタ(β)」登場!ノーコードでこ…
  3. dbt Projects on Snowflake使ってみた…
  4. Cortex Analystを使ってみた
  5. SnowflakeのAI_SQLと再帰CTEで遊ぶ(Snow…
  1. Firebase Analytics

    GoogleAnalytics Apps+Web プロパティをBigQueryと…
  2. ブログ

    ベイズとR
  3. IT用語集

    セグメント(Segment)、フィルター(Filter)って何?
  4. KARTE

    KARTE 成果の出るアイデアを考える_ツールを活用できていないと感じたら
  5. IT用語集

    ハードウェア(Hardware)、ソフトウェア(Software)って何?
PAGE TOP