Google Tag Manager

サーバーサイドGTM: ウェブコンテナを使って1stパーティドメインからgtm.jsを配信してみた

こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。

Googleタグマネージャーから「ウェブコンテナ」という機能がリリースされました。
これを使ってサーバーサイドGTMをホストしているAppEngine、つまり1stパーティドメインからタグコンテナ(gtm.js)を配信してみました。

 

1. SSGTMのウェブコンテナを設定する

まず、SSGTMの [クライアント] > [新規] から [ウェブコンテナ]を選びます。

[許可されているコンテナ ID] には、GTMのコンテナIDを入力します。

最後に[保存]を押します。

 

2. UAとGA4のクライアント設定を変更する

続いて、SSGTMの [クライアント]にまた戻り、UniversalAnalytics用とGA4用のクライアント設定をそれぞれ変更します。

まずはUA。
[特定の ID 向けのデフォルトの gtag.js パス] にチェックを入れて、UAのトラッカーIDをセットします。

UAの設定変更

設定を保存したら、次はGA4。
[特定の ID 向けのデフォルトの gtag.js パス] にチェックを入れて、GA4の測定IDをセットします。

GA4の設定

 

3. SSGTM設定を公開

ここまで変更したらSSGTM設定を公開します。
公開したら [https://SSGTMのホスト名/gtm.js] でJSファイルにアクセス出来るか確認します。

SSGTMからgtm.jsを配信

公開出来てますね。

 

4. GTMコンテナタグを修正

ここまで確認出来たら、Webサイトに埋めてあるGTMタグを修正します。

[www.googletagmanager.com] をSSGTMのホスト名に変更します。

GTMタグの配信元を変更

公開したらUA/GA4ともに正しく動作してるか確認します。
Charlesで確認したり、リアルタイムレポートでも確認しましょう。

gtagjsとanalytics.jsもSSGTMから配信されてますし、ビーコンペイロードも正しく発生してます。

Charlesで確認

 

TL;DR

SSGTMのウェブコンテナクライアントを使うと、SSGTMのAppEngineから計測タグを配信するようになります。
つまり、タグの配信からペイロードの送信先までを全て1stパーティドメインでカバー出来ます。

 
弊社では、Adobe Analytics認定エキスパート資格・Google Cloud認定プロフェショナルデータエンジニア資格・Linux Professional Institute認定資格を持ったエンジニア達が各種マーテックツールの導入実装コンサルティングサービスや、GCP/AWS/Azureなどのパブリッククラウドを使ったデータ分析基盤構築コンサルティングサービスを提供しております。

お問い合わせはこちらからどうぞ。

参考記事: New Google Tag Manager Web Container Client For Server Side Tagging | Simo Ahava’s blog

 

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. Google Tag Manager

    GTMで任意のリンクをクリックしてn秒後トリガーを動作させる方法

    こんにちは、エクスチュアの岩川です。GTMで用意され…

  2. Google Analytics

    Cloud FunctionsとOpenWeather APIを使ってGoogle Analytic…

    こんにちは、エクスチュアの権泳東(權泳東/コン・ヨンドン)です。…

  3. Google Tag Manager

    GTMでiframe内のクリックイベントを取得したい

    こんにちは。エクスチュアの岩川です。GTMでクリックイベント…

  4. Adobe Analytics

    AdobeAnalytics: GTMのdataLayerをAdobeAnalyticsの処理ルール…

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  5. Google Cloud Platform

    Server-side GTMのAppEngine設定をカスタマイズする

    こんにちは、エクスチュアの権泳東(權泳東/コン・ヨンドン)です。…

  6. Google Tag Manager

    GTMの検証でプレビューのSummaryを上手く使う

    こんにちは、エクスチュアの岩川です。GTMを使用してタグを実…

最近の記事

  1. SnowPro Advanced: Architect 合格…
  2. LangChainのソースコードから実装を見てみる(Chat…
  3. Tableau×Teams連携
  4. AIを使ったマーケティングゲームを作ってみた
  5. Snowflakeや最新データ基盤が広義のマーケティングにも…
  1. IT用語集

    CRM(Customer Relationship Management)って何…
  2. IT用語集

    シェル(Shell)って何?
  3. ブログ

    競合調査
  4. Adobe Analytics

    DataWarehouseについて
  5. Mouseflow

    Web解析ツールだけでは足りない!
PAGE TOP