IT用語集

レンダリング(Rendering)って何?

はじめに

レンダー(render)は「元に戻す」という意味の英単語です。
ITの世界でレンダリングは「データを元の形に戻す」という意味です。
それは具体的にどのような意味でどのような使われ方をするのでしょうか。
早速みていきましょー!!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

レンダリング(Rendering)・・・数値データの演算により、画像を生成し表示させること。特に3次元グラフィックスで立体物に色や影を作ること。

レンダリングの意味と具体例

レンダリングとはザックリいうと「データから画像や映像を作ること」です。
例)あるサイトを訪問する場合
私たちがインターネットであるサイトを閲覧するとき「①リンクをクリック」→「②ブラウザがサーバーにリクエストを送りそのページの情報を取得」→「③複雑なコードを読み解いて文字や画像を表示」という手順を踏んでいます。
この③に相当するのが「レンダリング」です。
上の例ではWEBサイトの話ですが、これはゲームに関しても同様です。
誰かが記述したプログラミング言語(データ)を画像や音声として出力しているのです。

おわりに

いかがでしたか。
今回は簡単な単語なのでサクッと説明しました。
この記事を通して「レンダリング」に関する理解を深めていただければ幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️

参照元

https://wa3.i-3-i.info/word1359.html
http://touch-slide.jp/glossary/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%A7%98%E5%90%91%E3%81%91/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/
https://www.eigonary.com/e/render
https://kotobank.jp/word/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-9995
https://www.weblio.jp/content/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BO

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    ドメイン(Domain)、クロスドメイン(Cross Domain)って何?

    はじめにドメインって聞いたことはあるけど、どんな意味かよくわからなー…

  2. IT用語集

    GA(Google Analytics)とAA(Adobe Analytics)って何?

    はじめに現在のWEB解析ツールの代表例といえば、GA(Google …

  3. IT用語集

    セッション(Session)って何?

    はじめにセッションとは「人が集まって作業を始め終了するまでの一連の区…

  4. IT用語集

    最速で理解したい人のためのIT用語集

    皆さんこんにちは!インターンの與那覇(よなは)です今回は数々のIT用…

  5. IT用語集

    ハードウェア(Hardware)、ソフトウェア(Software)って何?

    はじめに「〇〇ware」という言葉は、〇〇用/製のものという意味を持…

  6. IT用語集

    クラスタ(Cluster)・クラスタリング(Clustering)って何?

    はじめにクラスタって上級者がたまに会話で使ってますよね。お仕事で分…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. LangChainのソースコードから実装を見てみる(Chat…
  2. Tableau×Teams連携
  3. AIを使ったマーケティングゲームを作ってみた
  4. Snowflakeや最新データ基盤が広義のマーケティングにも…
  5. 回帰分析はかく語りき Part3 ロジスティック回帰
  1. タグを設定

    Mouseflow

    AdverTimes Days 2017に出展いたしました
  2. Data Clean Room

    SnowflakeのData Clean Roomを基礎から一番詳しく解説(2回…
  3. Adobe Analytics

    Adobe Analyticsを学ぶ
  4. Tableau

    ネストLODで2重のFIXED関数を使ってみる【Tableau】
  5. 未分類

    ThoughtSpotとSnowflakeを使ってセルフBIの世界を体験してみた…
PAGE TOP