はじめに
レンダー(render)は「元に戻す」という意味の英単語です。
ITの世界でレンダリングは「データを元の形に戻す」という意味です。
それは具体的にどのような意味でどのような使われ方をするのでしょうか。
早速みていきましょー!!✨
用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜
レンダリング(Rendering)・・・数値データの演算により、画像を生成し表示させること。特に3次元グラフィックスで立体物に色や影を作ること。
レンダリングの意味と具体例
レンダリングとはザックリいうと「データから画像や映像を作ること」です。
例)あるサイトを訪問する場合
私たちがインターネットであるサイトを閲覧するとき「①リンクをクリック」→「②ブラウザがサーバーにリクエストを送りそのページの情報を取得」→「③複雑なコードを読み解いて文字や画像を表示」という手順を踏んでいます。
この③に相当するのが「レンダリング」です。
上の例ではWEBサイトの話ですが、これはゲームに関しても同様です。
誰かが記述したプログラミング言語(データ)を画像や音声として出力しているのです。
おわりに
いかがでしたか。
今回は簡単な単語なのでサクッと説明しました。
この記事を通して「レンダリング」に関する理解を深めていただければ幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇♂️
参照元
https://wa3.i-3-i.info/word1359.html
http://touch-slide.jp/glossary/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%A7%98%E5%90%91%E3%81%91/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/
https://www.eigonary.com/e/render
https://kotobank.jp/word/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-9995
https://www.weblio.jp/content/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BO
この記事へのコメントはありません。