Google Cloud Platform

Looker: LookerbotでSlackにグラフ画像をスケジュール投稿する

こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。

最近はLookerをいじり倒すのが仕事になってます。
という訳で今回もLookerの小技です。
前回はLookerbotをGCPのCompute Engineにデプロイしたので、今度はそのLookerbot経由で定期的にLookerのグラフをSlackチャネルに投稿します。

やり方はここに書いてあるとおり、Lookerのスケジュール機能からLookerbot経由でポストします。
Scheduling Data to Slack

1. Lookerのスケジュール機能を設定

投稿したいLookを開いて、右側にある「Create Schedules」を開きます。

スケジュール設定を行う

スケジュール配信設定を下記のとおり設定します。

  • Give your schedule a name: このスケジュール設定の名前をつける
  • Where shoud this data go?: Webhookを選択
  • Webhook URL: https://{LookerbotインスタンスURL}/slack/post/channel/{チャネル名} を入力
  • Format data as: デフォルトのままでOK ※ここの設定は無視される

その他は配信時間やフィルタを任意で設定します。

スケジュール設定項目を入力

さて、ここで問題発生。
Webhook URLはSSL必須です。
私はGoogle Compute EngineでLookerbotを立てたのでインスタンスへのアクセスはHTTPでIPアドレス接続してます。
しかしここに通常のhttpプロトコルのURLを登録するとエラーになって設定を保存できません。

というわけで、ここまで来てLookerbotインスタンスにSSL接続出来ない場合は、GCPで最も手っ取り早くSSL環境を確保できるGoogle AppEngineのスタンダード環境でリバースプロキシを立てましょう。
手順は後述の3. GAEでリバースプロキシ構築に記載します。

既にLookerbotにSSLでアクセス出来る場合はこのあとスケジュール設定のテストに進みます。

2. Lookerのスケジュール設定をテストする

スケジュール送信をテストしたいので、設定画面右下の「Send Test」ボタンをクリックします。

クリックすると「On its way!」というメッセージが表示されたのち、しばらくしてSlackのチャネルにLookグラフが投稿されれば正常に動作してます。

On its way!

もしエラーが起きた場合は、エラーメールが届くので、記載内容を読んで下さい。
私は最初は「Webhook URLがHTTPじゃダメだよ!」的なエラーが出てました。

さて、出てきたグラフがこちら↓

GCP課金額をLookerで表示

GCPの課金額をプロジェクト別にグラフ化するLookを毎朝投稿するようにしました。
LookerでGCP課金データを扱うためのLookMLが公開されてるので、これの使い方は別の記事で紹介します。

テスト投稿が上手く行ったので、「Save All」ボタンをクリックして設定を保存します。

あとは、Slackチャネルに予定どおりの時間にグラフが投稿されるのをwktkしながら待ちましょう。

 

3. GAEでリバースプロキシ構築

※以下はSSL環境が必要な人向けです。

Node.jsのスタンダード環境で構築します。

app.yaml

runtime: nodejs8

index.js

const http = require('http');
const httpProxy = require('http-proxy');
const port = process.env.PORT || 8080;
// 下記IPアドレスはVMのExternal IPアドレスに変更する事
httpProxy.createProxyServer({target: 'http://198.51.100.1:3333/'}).listen(port);

コードはたったのこれだけ。依存パッケージはhttpとhttp-proxyだけです。
これらはnpmでインストールします。

package.json
package.jsonはnpm initで作るとして、起動時にindex.jsを実行したいので下記のようにscriptsフィールド内でindex.jsを指定してください。

  "scripts": {
    "start": "node index.js"
  },

あとはこれをAppEngineにデプロイするだけです。

そしてSSLで https://{プロジェクトID}.appspot.com/にアクセスするとリクエストがLookerbotインスタンスのTCP:3333番ポートにフォワードされる、という事です。

まとめ

今回はLookerのスケジュール設定を使って、Lookerbot経由でSlackチャネルにグラフをスケジュール投稿する方法について説明しました。
スケジュール投稿のためのWebhook URLはSSL必須なので、Google AppEngineでお手軽SSLリバースプロキシを作る方法もおまけで紹介しました。

弊社内ではもはやメールでのコミュニケーションは対外用で、社内は完全にSlackでコミュニケーションしてます。
そんな環境では、Lookerのグラフを定期的にSlackチャネルに投稿する事で、社員がよりデータに身近になる事が期待されます。

弊社は今話題のBIツールLookerの導入支援を行っております。
お問い合わせはこちらからどうぞ

ブログへの記事リクエストはこちらまで

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. Google Cloud Platform

    Looker: サンバーストグラフを使って階層データを可視化する

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。今…

  2. GA 360 Suite

    BigQuery: Google Analytics 360のネストされたデータをフラット変換するS…

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  3. Google Cloud Platform

    Node.js+GAE: 日本語自然文を形態素解析してネガポジ判定をする

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  4. Adobe Analytics

    Adobe AnalyticsからDWHレポートをGoogle Cloud Storageにアップロ…

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  5. Google BigQuery

    GoogleNext 2019レポート:3日目

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  6. Google Cloud Platform

    Looker: LookerbotをGoogle Cloud Platformで動かす

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

最近の記事

  1. モダンデータスタックなワークフローオーケストレーションツール…
  2. Streamlit in Snowflakeによるダッシュボ…
  3. Streamlit in SnowflakeによるStrea…
  4. Streamlitを使った簡単なデータアプリケーション作成ガ…
  5. 生成AI機能を活かしたデータカタログ製品「Secoda」を試…
  1. Adobe Analytics

    Launchにおける検証環境の確認方法
  2. IT用語集

    アイデンティティ管理(Identity Management)って何?
  3. IT用語集

    レンダリング(Rendering)って何?
  4. Tableau

    Tableauで見たい期間のみの昨年対比推移グラフを作る方法
  5. Amazon Web Services

    セキュリティグループ vs ネットワークACL
PAGE TOP