IT用語集

コンポーネント、モジュール、ライブラリって何?

はじめに

コンポーネント、モジュール、ライブラリはそれぞれ「部品」「部品を集めたもの」「コレクション」という意味の英単語です。
今回なぜ3つの単語をまとめて紹介するのは、意味が非常に似てるからです。
その違いに気をつけながら、早速みていきましょー!!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

コンポーネント(Component)・・・システムの構成要素。
モジュール(Module)・・・全体の中での部分的なプログラム。
ライブラリ(Library)・・・よく利用する関数や機能をまとめたファイル。

コンポーネントとは

コンポーネントとは、ザックリいうと「ファイルやプログラムの構成要素」です。
基本的に単体で何かするようなものではなく、何かと組み合わせて使用します。
後述するモジュールと同じ意味ですが、コンポーネントは「モジュールより広義な意味での部品」です。
コンポーネントには、他のコンポーネントがないと機能しないものもあり用途が少し限定的です。

モジュールとは

モジュールとは、ザックリいうと「ひとまとまりの機能を持った部品」です。
基本的に単体で何かするようなものではなく、何かと組み合わせて使用します。
モジュールは「簡単に追加・削除できる」ことが特徴です。
モジュールは主にプログラム関係で使用されるが、コンポーネントはファイル・プログラム・物理的なもの等広義な意味で使用されます。

ライブラリとは

ライブラリとは、ザックリいうと「複数の部品をまとめたもの」です。
ライブラリも基本的に部品を意味するのですが、主に「モジュールの集合体」という意味で使われます。
例えばプログラミングの世界では、
・モジュールをインポート→特定の機能が使えるようになる。
・ライブラリをインポート→様々な機能がまとめて使えるようになる。
という感じです。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
簡単にまとめると、
◾️コンポーネント→「何かの部品」
◾️モジュール→「特定の使い方ができる部品」
◾️ライブラリ→「様々な部品が集まったもの」
となります。
この記事を通して「コンポーネント」「モジュール」「ライブラリ」に関する理解を深めていただければ幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️

参照元

.https://wa3.i-3-i.info/word12384.html
.https://kotobank.jp/word/コンポーネント-3583
.http://shoyan.hatenablog.com/entry/2013/05/16/084056
.https://ja.wikipedia.org/wiki/ソフトウェアコンポーネント
.http://shoyan.hatenablog.com/entry/2013/05/16/084056
.https://www.vcssl.org/ja-jp/doc/syntax/import
.https://qiita.com/yutaro50/items/f93893a2d7b23cb05461

コンソール(Console)って何?前のページ

コンテナ(Container)って何?次のページ

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    ストレージ(Storage)って何?

    はじめにストレージを直訳すると「倉庫」「収納場所」という意味になりま…

  2. IT用語集

    クロスデバイス(Cross Device)って何?

    はじめにクロスデバイスとは、文字通り「デバイス(スマホやパソコンなど…

  3. IT用語集

    イーサネット(Ethernet)って何?

    はじめにイーサネットってなんだかイーサリアム(2018年10月現在ビ…

  4. IT用語集

    インプリ(Imple)って何?

    はじめに「そろそろ納品日だぞ。〇〇くん、インプリは終わっているのかね…

  5. IT用語集

    コンソール(Console)って何?

    はじめに今日はあまり馴染みのない「コンソール」という単語について紹介…

  6. IT用語集

    インポート(Import)とエクスポート(Export)って何?

    はじめにインポートとエクスポート。デジタルネイティブ(1980年以…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリ
最近の記事
  1. Adobe Target Recommendations:g…
  2. Conversational Analytics APIでお…
  3. Looker Studioで日付フィルターの開始日・終了日の…
  4. Streamlitでdbt-elementary風ダッシュボ…
  5. Adobe WebSDK FPIDでECIDの復元を検証
  1. IT用語集

    CRM(Customer Relationship Management)って何…
  2. Adobe Analytics

    Adobe Analytics: Datafeedのログからパスフローレポートを…
  3. IT用語集

    オブジェクト(Object)・オブジェクト指向(Object-Oriented)…
  4. Data Clean Room

    セッション資料:第13回関西DB勉強会 Snowflakeデータクリーンルーム
  5. Google Cloud Platform

    LookerStudioを知る。
PAGE TOP