Adobe Analytics

カスタムイベントとは-Adobe Analyticsの指標説明

今回はカスタムイベントの指標について説明します。
カスタムイベントとは
対象のページを訪問した後に発生したイベントを示します。
以下のユーザー行動例に対して実際に計測されるカスタムイベントを記します。
ページA(ランディングページ)→ページB→商品X紹介ページ→商品X購入完了ページ→ページC→サイト離脱
カスタムイベントの指標として「商品X購入」が選択された場合
ページA:1
ページB:1
商品X紹介ページ:1
商品X購入完了ページ:0
ページC:0
以上のように計上されます。
また訪問回数で計測されるため、先ほどの場合でページAが商品X購入前に複数回訪問されていたとしても、1としかカウントされません。
カスタムイベントを使用することでユーザがCVに至った場合に閲覧していたページを把握できるため、どんなことがユーザにCVに至らせる原因となったのかを発見するための手がかりとなります。

購入とは-Adobe Analyticsの指標説明前のページ

ページの深さとは-Adobe Analyticsの指標説明次のページ

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. Adobe Analytics

    Launchにおける検証環境の確認方法

    こんにちは。エクスチュアの岩川です。今回はLaunchで検証…

  2. Adobe Analytics

    AdobeAnalytics Datafeed: BigQueryのSIGN関数を使った小ワザ

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  3. Adobe Analytics

    Adobe AEP SDK: リバースプロキシを使ったアプリ計測検証方法

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(コン・ヨンドン)です。Ado…

  4. Adobe Analytics

    リファラーとは-Adobe Analyticsの指標説明

    今回はリファラーについて説明したいと思います。リファラーとはユーザ…

  5. Adobe Analytics

    入口とは-Adobe Analyticsの指標説明

    今回は入口について説明いたします。入口とはユーザがサイトを訪問した…

  6. Adobe Analytics

    はじめてのAdobe Analytics実装

    前回までの3回のブログで、イメージリクエストやアクセス情報の取得の原理…

カテゴリ
最近の記事
  1. Adobe WebSDK クロスドメイン計測【第2部】FPI…
  2. Adobe WebSDK クロスドメイン計測【第1部】ECI…
  3. Adobe Target Recommendations:g…
  4. Conversational Analytics APIでお…
  5. Looker Studioで日付フィルターの開始日・終了日の…
  1. Python

    pythonを使ったダミーデータ生成
  2. ブログ

    正規表現について
  3. Adobe Analytics

    Adobe Analytics 原理①
  4. Google Analytics

    Google Analytics: ユニバーサルアナリティクスの拡張Eコマース用…
  5. Adobe Analytics

    バウンスとは-Adobe Analyticsの指標説明
PAGE TOP