Python

市区町村一覧・自治体の一覧を取得する

最初に

顧客マスタには郵便番号や市区町村をデータを持っていることが多いですが、それに加えてオフライン店舗の場合実際の交通時間という軸で見たら違う傾向が見えるときもあります。
ではそのような分析のためにはどのようにすればよいでしょうか。順に追っていきましょう。

目標

①市区町村のマスタを作る。
②Google MAP Direction API とTableauを用いて可視化する。
今回は①です!市区町村一覧・自治体の一覧を取得する(Python)-Qiitaとほぼ同内容(自記事+αです)

実践

必要なライブラリをインポートしたのち、RESAS-APIの市区町村APIでPrefCode=1として実験してみましょう。

よさそうですね。それでは全都道府県分書き込んでみましょう。


これで市町村一覧完成です!
が、 次回のためにもうひと作業します。

df1 = df[df["bigCityFlag"] != 2]
df2 = df1[(df1["prefCode"] >= 8) & (df1["prefCode"] <= 14)]

として関東の1都6県を抜き出してあげてGeoCoding-APIを叩いて各自治体の役所の緯度経度を取得してあげます。

これに、都道府県マスタ(RESAS-APIからこちらも作れます!)をLEFT JOINしてあげて…

完成です!
では、次回以降はこの表を使って可視化を進めてみたいと思います。

参照サイト

RESAS-API :https://opendata.resas-portal.go.jp
GeoCoding-API : https://www.geocoding.jp/api/

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. ブログ

    「Power BI」を用いたダッシュボードの作成!①

    こんにちは!インターン生の山本です。前回「Power BI」を使って…

  2. Python

    Streamlitを使った簡単なデータアプリケーション作成ガイド

    はじめにこんにちは、エクスチュアの石原です。データサ…

  3. Python

    わかりやすいPyTorch入門③(手書き数字認識と精度の向上)

    手書き数字認識今回は前回に続きニューラルネットワークを扱います。デ…

  4. ブログ

    「Power BI」を使ってみよう!

    こんにちは、インターン生の山本です!前回私が「Power BI」の概…

  5. ブログ

    データ視覚化ツール「Power BI」

    はじめまして、インターン生の山本です。前回の記事から非常に期間が空い…

  6. Python

    PyTorchのキホンを理解する

    PyTorchのキホンを理解するNumpyのndarray(多次元配…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. Streamlitを使った簡単なデータアプリケーション作成ガ…
  2. 生成AI機能を活かしたデータカタログ製品「Secoda」を試…
  3. 回帰分析はかく語りき Part2 重回帰分析
  4. 第14回関西DB勉強会-Snowflake Summit参加…
  5. Open Interpreter+VScode+Docker…
  1. Adobe Analytics

    Adobe AnalyticsとGoogle Analyticsの違い② サンプ…
  2. Google Analytics

    Google Analytics: ユニバーサルアナリティクスの拡張Eコマース用…
  3. Adobe Analytics

    Adobe Analytics:マーケティングチャネルの設定方法 全流入経路を1…
  4. Adobe Experience Cloud

    Adobe Summit 2020レポート: Unravel Customer …
  5. Mouseflow

    分析対象を絞り込むフィルター機能
PAGE TOP