Adobe Analytics

adobe analytics Report Builder

こんにちは!今回はreport builderを使って、エクセルにaaのデータをエクスポートする方法を紹介したいと思います。
Report Builderはエクセルのアドイン機能で、これを使用するとAnalytics データを含むカスタマイズされたデータリクエストを作成して Excel ワークシートに挿入することが可能になります。あらかじめエクセル上に設定しておくと、更新ボタンを押すだけでデータを更新することができるので、レポート業務の時間の大幅な削減をすることが見込めます。
①まずaaにログインしたら、ツール>Report&Builderを開きます。
②「今すぐダウンロード」を押し、Report Builderをダウンロードします。
③ダウンロードが終わったら実際にエクセルを開き、アドイン>サインインを押します。

④「Report Builderへようこそ」と書かれたページが出てくるので、サインインします。
これでエクセル内でaaのデータを使って、レポートを作ることが可能になります。一度レポートを作ってしまえば更新するだけで最新レポートを作成できるので、ぜひ使ってみてください!
 
 

Google Analytics URLクエリパラメータ 簡単削除方法前のページ

アベイラビリティ(Availability)って何?次のページ

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. Adobe Analytics

    訪問別滞在時間とは-Adobe Analyticsの指標説明

    こんにちは。インターン生の市川です。今回は訪問別滞在時間について説明…

  2. Adobe Analytics

    続・SafariのITP2.x対策として別サーバー使ってクッキーを永続化する

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  3. Adobe Analytics

    BigQuery: テーブルに格納されたURL文字列をKey-ValueのSTRUCT型で抽出する

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  4. Adobe Analytics

    DataWarehouseについて

    はじめまして、インターン生の丸山です。Adobe Analytics…

  5. Adobe Analytics

    Adobe Analyticsのモバイルアプリが意外と便利

    こんにちは。CEOの原田です。Adobe Analyticsを…

  6. Adobe Analytics

    AdobeAnalytics: Adobe I/OのAPIを使ってSAINT分類データを取得する

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリ
最近の記事
  1. dbt Projects on Snowflake使ってみた…
  2. Cortex Analystを使ってみた
  3. SnowflakeのAI_SQLと再帰CTEで遊ぶ(Snow…
  4. dbt Fusion使ってみた
  5. Manusを使ってみたうえでManusに感想ブログを書かせて…
  1. ブログ

    データ視覚化ツール「Power BI」
  2. Mouseflow

    Mouseflow: MouseflowタグをWebサイトに導入する
  3. Tableau

    Tableau-折れ線グラフ
  4. Web解析

    Safari ITP2.xの次なる標的は?
  5. KARTE

    KARTE 成果の出るアイデアを考える_ツールを活用できていないと感じたら
PAGE TOP