はじめに
IT業界に身をおく方なら「アドイン」「アドオン」は少なくとも一度は聞いたことありますよね。
これらの言葉はどういった意味で、どういった違いがあるのでしょうか。早速見ていきましょー!✨
用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜
アドイン・・・ソフトウェアに機能を拡張するプログラム。
アドオン・・・アドインと同義語。
アドインとアドオンの違い
アドインとアドオンの違いは、中にある機能を追加するか(in)、外部から機能を追加するか(on)です。
そしてこれらはどちらも「拡張機能」という意味で使われたりします。どこを線引きにするかは人によりますが、私は以下のように解釈しております。
アドイン(Add-in) | ソフトウェアに元々入っていた実装済みの機能を使えるようにすること。普段利用するタブに追加した機能を表示させるイメージ。 |
アドオン(Add-on) | 外部から新規にインストールした拡張機能のこと。 |
おわりに
いかがでしたでしょうか。
厳密には違いますが、アドイン・アドオンと聞けば「拡張機能」のことを言っているんだな〜と解釈していただければOKです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇♂️
参照元
.https://gimon-sukkiri.jp/addoin/
この記事へのコメントはありません。