はじめに
DTMとは、Adobeの第2世代*タグマネージャー(タグ管理システム)のことです。
※「タグ」= WEBサイトに含まれるトラッキングコード(=顧客の行動を追跡するコード)
日本語記事が少ないので、この記事でなるべくわかりやすく伝えようと思います。
では、早速見ていきましょー!!✨
用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜
DTM(Dynamic Tag Manager)・・・Adobeが提供するタグマネージャー。データとロジックを分離して管理できる他、複数の条件に合致したイベントの計測が容易。
DTMの意義
冒頭でも説明した通りDTMとは「Adobeのタグマネージャー」のことです。
ではこのツールはなぜ必要とされているのでしょうか、ビジネス的観点から紐解いていきましょう。
デジタルマーケティングはとても複雑な世界で、マーケターは「顧客の行動、提供したコンテンツ、コンバージョンに至るまでのプロセス、実際の効果」などを常に測定し続ける必要があります。従来はWEBサイトにJavaScriptのタグを実装する必要があり、マーケティング戦略は長期の実装作業に時間がかかったり急速に変化する市場についていくため、マーケターの労働時間が奪われていました。
そこでDTMの登場です。DTMは標準的なタグ管理(データ管理、ルール構築など)を簡単にし、他にもUXを上げるような直感的な機能が搭載されています。これによりマーケターが迅速に戦略を実施することができ「あらゆる状況で適切なメッセージを発信し適切なデータを収集する」ということが可能になります。
DTMの特徴
・データとロジックを分離して管理できる。
・ページ閲覧だけでなく、マウス/キーボード操作や訪問回数やURLパラメーターなどを組み合わせた条件でイベントを計測できる。
・Adobe製品やGoogle Analyticsなどと親和性が高い。
・ページの読み込みを遅くする要因やタグについて処理を最適化できる。
・タグ管理にかかる膨大な時間を短縮できる。
・リリース時期によらずタグのテストや最適化を行うことができる。
・多くのタグを並行的にトリガーにできる。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
DTMとはザックリ「サイトのタグを扱う上で色々楽になるもの」と理解していただければ大丈夫です。
弊社はAdobe認定エキスパート資格保持者が多数在籍するプロ集団です。
Adobe製品の導入/運用支援やコンサルティングに関するご相談はこちらから。
参照元
.http://wiki.evar7.org/adobe/Category:DTM
.https://support.google.com/tagmanager/answer/6102821?hl=ja
.https://docs.adobe.com/content/help/ja-JP/dtm/using/c-overview.translate.html
この記事へのコメントはありません。