はじめに
シェルとは”貝殻”を意味する英単語です。
では、ITの世界でシェルとは何を意味するのでしょうか。
早速見ていきましょー!!✨
用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜
シェル(Shell)・・・ユーザーの操作による指示をカーネルに伝える役目を持つソフトウェア。
シェルの意味と具体例
シェルの役割を簡単にいうと「カーネル(PCの脳ミソ)と人(私たち)を繋ぐ伝言係」です。
少し語弊のありそうな言い方ですが、この理解で問題ありません。
なぜこれがシェル(貝殻)と呼ばれるのか。
それは「カーネルというPCで最も大切な部位を保護する働きがある」からです。
一番のポイントは「シェルがエラーで壊れた際にOSの中核であるカーネルへの影響を小さくすること」なのですが、他にも「OSをアップグレードした際にそのまま移植できる」や「ユーザーがカスタマイズできる」という利点があるので、今(2020/2/4)でも全てのPCにはシェルが搭載されています。
(例)Wordを参照する場合
・PC「Word使いたい」→カーネル「了解。じゃあ、Wordに伝えとくね」→Word「起動」
このPCの「Word使いたい」という指示をカーネルに伝えるのがシェルで、これがなければPCは動きません。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今回は、PCの脳ミソであるカーネルを保護する「シェル」についてザックリと説明しました。
細かなシェルの種類などは今回は割愛させていただきましたが、リクエストがあれば別の記事でご紹介します。
この記事を通して「シェル」に関する理解を深めていただければ幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇♂️
参照元
.https://www.zealseeds.com/OS/shell/index.html
.https://ja.wikipedia.org/wiki/シェル
.https://kotobank.jp/word/シェル-4083
.https://www.zealseeds.com/OS/shell/index.html https://kotobank.jp/word/シェル-4083
.https://orizuru.io/blog/os/shell/
この記事へのコメントはありません。