Mouseflow

MouseflowにおけるITP対応について

今回は、今年に入ってから何かと話題なSafariのITPがMouseflowの計測に影響を与えるのかどうかについてお伝えします。

AppleやiOSのブラウザであるSafariには、”Intelligent Tracking Prevention (ITP)”と呼ばれるデータのトラッキングを防止する機能が2017年から実装されています。
今年実装されたITP2.1以降では、サードパーティーCookieだけでなくファーストパーティーCookieも制限されるようになり、頭を抱えたマーケティング担当の方も多かったのではないでしょうか。
そんなマーケティング泣かせなITPですが、Mouseflowの機能にはほとんど影響はありません。
Mouseflow本社の見解は、「ITPが主に焦点を当てているのはサードパーティーcookieとフィンガープリントであり、これらはMouseflowで使用されていないためほぼ影響はない」というものです。

ただし、いくつか注意点があります。

・ITPによりリファラーデータの一部の詳細が失われる可能性がある
 通常、別のWebサイトからリンクを介してアクセスしたときにレコーディングされた訪問者の場合、参照元としてリストされているWebサイトの完全なURLが表示されます。
 しかし、ITP2.0以降は参照元のドメインのみが表示され、完全な形でのページURLは表示されません。

・ITP2.1以降はファーストパーティーCookieの有効期限が1週間に制限されたため、7日以上経過した後の再訪問は新規となる
 訪問者がSafariブラウザを使用している場合、前回の訪問時から7日以上経過しているとMouseflowのcookieは期限切れとなってしまいます。
 そのため訪問者は新たにMouseflowのcookieを取得することになり、新規訪問者として表示されます。

今後もさらにトラッカーの制限が予測されるITPですが、新たな変更点や影響の有無等続報が入り次第またお伝えします!
この記事はMouseflow公式ヘルプガイドの以下の記事を翻訳・加筆したものです。
How does Mouseflow handle Apple Safari Intelligent Tracking Prevention (ITP)?

Mouseflowの新機能:ヒートマップからフリクションが検知されたセッションリプレイが視聴可能に!前のページ

BIツール(Business Intelligence Tool)って何?次のページ

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. Mouseflow

    Mouseflowの新機能:サイト単位でレコーディング数の制限が可能に!

    Mouseflowの設定に新しい機能が追加され、設定画面からサイトごと…

  2. タグを設定

    Mouseflow

    AdverTimes Days 2017に出展いたしました

    エクスチュアは、4/26、27に東京国際フォーラムにて開催されました「…

  3. Adobe Analytics

    【超わかる】WEB解析の全貌

    はじめにこんにちは!インターン生の與那覇(ヨナハ)です今回は時代の…

  4. Mouseflow

    Web解析ツールだけでは足りない!

    最近では、Google AnalyticsやAdobe Analyti…

  5. Mouseflow

    Mouseflow:計測対象からの除外

    こんにちは。エクスチュアの加納です。今回は、Mouseflow…

  6. Mouseflow

    Mouseflow:検索の仕様

    こんにちは。エクスチュアの加納です。今回は、Mouseflow…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリ
最近の記事
  1. Adobe Target Recommendations:g…
  2. Conversational Analytics APIでお…
  3. Looker Studioで日付フィルターの開始日・終了日の…
  4. Streamlitでdbt-elementary風ダッシュボ…
  5. Adobe WebSDK FPIDでECIDの復元を検証
  1. Adobe Analytics

    Adobe AEP SDK: リバースプロキシを使ったアプリ計測検証方法
  2. IT用語集

    データセット(Dataset)、データソース(Data Source)って何?
  3. Tableau

    Tableau-折れ線グラフ
  4. Databricks

    databricksのnotebookを使ってみよう その1
  5. Google BigQuery

    OWOX BI: GoogleSheetsアドオンでBigQueryをお手軽ビジ…
PAGE TOP