Adobe Analytics

adobe analytics Report Builder

こんにちは!今回はreport builderを使って、エクセルにaaのデータをエクスポートする方法を紹介したいと思います。
Report Builderはエクセルのアドイン機能で、これを使用するとAnalytics データを含むカスタマイズされたデータリクエストを作成して Excel ワークシートに挿入することが可能になります。あらかじめエクセル上に設定しておくと、更新ボタンを押すだけでデータを更新することができるので、レポート業務の時間の大幅な削減をすることが見込めます。
①まずaaにログインしたら、ツール>Report&Builderを開きます。
②「今すぐダウンロード」を押し、Report Builderをダウンロードします。
③ダウンロードが終わったら実際にエクセルを開き、アドイン>サインインを押します。

④「Report Builderへようこそ」と書かれたページが出てくるので、サインインします。
これでエクセル内でaaのデータを使って、レポートを作ることが可能になります。一度レポートを作ってしまえば更新するだけで最新レポートを作成できるので、ぜひ使ってみてください!
 
 

Google Analytics URLクエリパラメータ 簡単削除方法前のページ

アベイラビリティ(Availability)って何?次のページ

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. Adobe Analytics

    入口とは-Adobe Analyticsの指標説明

    今回は入口について説明いたします。入口とはユーザがサイトを訪問した…

  2. Adobe Analytics

    検索エンジン-自然とは-Adobe Analyticsの指標説明

    こんにちは。インターン生の市川です。今回は検索エンジン-自然について…

  3. Adobe Analytics

    Adobe Analyticsを学ぶ

    Adobe Analyticsを学ぶ -エクスチュアのツール紹介-Ad…

  4. Adobe Analytics

    Adobe Analytics: ランドスケイプの「企業ログ解析データベースAPI」と連携する

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  5. Adobe Analytics

    PV(ページビュー)とは-Adobe Analyticsの指標説明

    今回はPV(ページビュー)について説明いたします。PV (ページビュ…

  6. Adobe Analytics

    Adobe Analytics: SegmentsAPIを使って大量のセグメント設定を作成・更新する…

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリ
最近の記事
  1. Dataformでtype:’increment…
  2. dbt Projects on SnowflakeをTASK…
  3. AWS発のAIエージェントIDE「Kiro」を使用した仕様駆…
  4. AWS発のAIエージェントIDE「Kiro」を使用した仕様駆…
  5. TableauとSnowflakeを接続する方法
  1. IT用語集

    カーネル(Kernel)って何?
  2. IT用語集

    コンソール(Console)って何?
  3. Google Analytics

    Google Analytics フィルタ①
  4. ヒートマップ

    【Tips】ヒートマップ機能について②~ムーブメント、アテンション編~
  5. IT用語集

    アベイラビリティ(Availability)って何?
PAGE TOP