IT用語集

GA(Google Analytics)とAA(Adobe Analytics)って何?

はじめに

現在のWEB解析ツールの代表例といえば、GA(Google Analytics)と AA(Adobe Analytics)が挙げられます。
GAは無料で始められるため多くの組織で導入されていますが、本格的な解析を行うとなると有料版(Google Analytics 360)や AA が検討されるのです。
ではこれらにはどういった違いがあり、どんな基準で選ばれるのでしょうか。早速見て行きましょー!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

    • グーグルアナリティクス (Google Analytics)・・・GoogleのWEB解析ツール。無料版でも機能が充実しており人気が高い。
    • アドビアナリティクス (Adobe Analytics)・・・AdobeのWEB解析ツール。Google Analyticsよりも細かなカスタマイズが可能。

GA(Google Analytics)

GAはほとんどの分析機能が「無料」で利用できるため、個人のブロガーや企業のマーケティングまで幅広く利用されています。
具体的な機能は、大きく以下の5つです。

  1. 訪問者の情報分析(訪問回数や滞在時間など)
  2. コンテンツ分析(サイトの直帰率やユーザーがどのサイトを経由してきたかなど)
  3. ソーシャル分析(SNSでの共有状況など)
  4. コンバージョン分析(どのサイトが問い合わせや購入に繋がったのかなど)
  5. 広告分析(Googleが提供している広告の効果など)

無料版ではデータ更新に1〜2日かかってしまいますが、毎月1000万ヒットまで利用できるのは魅力的です。
さらに有料版では「全ての機能がアップグレード」され、サポート体制も充実します。(データ更新が4時間, 毎月10億ヒットまで利用可, 緊急時の対応, トレーニングなど)

AA(Adobe Analytics)

AAはGAに比べ詳細な分析ができ「レポート機能が充実している」ことが特徴です。
具体的には以下の分析が可能になります。(ほんの一例ですが..)

  • 特定のセグメントに絞った分析 (e.g. メルマガ会員のみ)
  • 広告別でのカスタマージャーニーの分析
  • オリジナルな指標/セグメントを瞬時に反映
  • 複数レポートを同時に編集
  • 機械学習による異常値検知

上記のようにGAよりも高度な分析が可能になる一方「価格が高い(100万円〜/月)」「設計/実装に専門的な知識が求められる」という点からまだまだメジャーにはなっていません。
しかしサイトの規模によってはGAよりも安価で使えたり、他のAdobeツールと親和性が高いという面もあります。
多くの組織がなんちゃってデータ分析になっている今、AAのように本格的な分析ができるツールは貴重ですよね。

おわりに

「サイトの規模」「どの程度本格的に分析したいか」「いくらまで出資できるか」によってGA、AAのどちらを使うかが決定します。
素人でも自分で勉強しながら学んでいくこともできますが、それでは膨大な時間と労力がかかってしまい勿体無いです。
エクスチュア(Exture)では、解析歴10年を超えるGAとAAのプロが揃っています。
プロによる上質なデータ解析を求める際には、こちらよりお問い合わせください。
今回の記事をとして「GA」「AA」に関する理解を深めていただけたら幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました!🙇‍♂️
※この記事の内容は2018.09.14に更新されたものです。

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    コード、コンパイル、ソースコードって何?

    はじめにプログラミング初心者がまず出くわす言葉に「コード」や「コンパ…

  2. IT用語集

    グループウェア(Groupware)って何?

    はじめに「〇〇ware」という言葉は、〇〇用/製のものという意味を持…

  3. IT用語集

    キャッシュ(Cache)って何?

    はじめに今回紹介するキャッシュ(Cache)は、現金という意味の英単…

  4. IT用語集

    API(Application Programming Interface)って何?

    はじめに今回はIT業界の基本単語である「API(エーピーアイ)」とい…

  5. IT用語集

    プラットフォーム(Platform)って何?

    はじめにプラットフォームってよく聞くけど、とっつきにくい〜って単語で…

  6. IT用語集

    レンダリング(Rendering)って何?

    はじめにレンダー(render)は「元に戻す」という意味の英単語です…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. Streamlit in SnowflakeによるStrea…
  2. Streamlitを使った簡単なデータアプリケーション作成ガ…
  3. 生成AI機能を活かしたデータカタログ製品「Secoda」を試…
  4. 回帰分析はかく語りき Part2 重回帰分析
  5. 第14回関西DB勉強会-Snowflake Summit参加…
  1. Python

    わかりやすいPyTorch入門②(ニューラルネットワークによる分類)
  2. IT用語集

    ハードウェア(Hardware)、ソフトウェア(Software)って何?
  3. IT用語集

    ジャバスクリプト(JavaScript)って何?
  4. Python

    わかりやすいPyTorch入門③(手書き数字認識と精度の向上)
  5. KARTE

    KARTE:指定期間の来訪が再訪問の場合にスコアリングする
PAGE TOP