IT用語集

コロケーション(Collocation)って何?

はじめに

コロケーションを語源から考えると。「collocation = co(共同の) + llocation(場所)」となります。
ITでいう共同場所とは何を指し、どのような役割やメリットを持つのでしょうか。
では、早速みていきましょー!!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

コロケーション(Collocation)・・・機器やシステムを共同の場所に置くこと。

コロケーションの意味と具体例

コロケーションとはズバリ「データやファイルを共同場所で管理すること」です。
身近な例でいうと、大規模サーバーを持つデータセンター(KDDIなど)が挙げられます。
実際のコロケーションとしては、1つの大きな部屋にサーバーを敷き詰めて電力や空調の調整をするサービスを指します。

コロケーションのメリット・デメリット

<メリット>
・スペースを必要なだけ使用するので効率が良い。
・空調設備や災害対策がしっかりしているので安心できる。
<デメリット>
・自社管理に比べてコストがかかる
・場所を貸すだけなので、サーバーの契約などは別で行う必要がある。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
コロケーションサービスは基本的に高いので、自社の財政状況と相談する必要があります。
しかし24時間のサポート付きで場所を効率的にレンタルできるのは非常に魅力的ですよね。
この記事を通して「コロケーション」に関する理解を深めていただければ幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️

参照元

.https://www.kddi.com/yogo/情報システム/コロケーション
.https://kotobank.jp/word/コロケーション-3491
.https://www.glc.ntt.com/en/index.html
.https://it-trend.jp/data_center/article/53-0024

Tableau Tips〜LOOKUP関数〜前のページ

Adobe Analytics: BigQueryでパーティシペーション指標を集計するSQL次のページ

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    ナレッジマネジメント(Knowledge Management)って何?

    はじめに「Knowledge + Management = 知識 +…

  2. IT用語集

    シェル(Shell)って何?

    はじめにシェルとは"貝殻"を意味する英単語です。では、ITの世界で…

  3. Excel

    コホート分析(Cohort Analysis)って何?〜Tableau/GA/Excel/Sprea…

    はじめにさぁ、ようやく皆さんお待ちかねの「コホート分析」です。我々…

  4. IT用語集

    サブルーチン(Sub Routine)・メインルーチン(Main Routine)って何?

    はじめにルーチンってなんか響きが嫌ですよね、、ルーチンとは、ルーテ…

  5. IT用語集

    コンテナ(Container)って何?

    はじめにコンテナってたまーに耳にする単語ですよね。最近では、路上に…

  6. IT用語集

    コンソール(Console)って何?

    はじめに今日はあまり馴染みのない「コンソール」という単語について紹介…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリ
最近の記事
  1. データ連携を自動化!Fivetranの概要・料金とスプレッド…
  2. Adobe WebSDK クロスドメイン計測【第2部】FPI…
  3. Adobe WebSDK クロスドメイン計測【第1部】ECI…
  4. Adobe Target Recommendations:g…
  5. Conversational Analytics APIでお…
  1. IT用語集

    シェル(Shell)って何?
  2. Tableau

    Tableau Tips〜WINDOW関数〜
  3. IT用語集

    OS(Operating System)って何?
  4. Kiro

    AWS発のAIエージェントIDE「Kiro」を使用した仕様駆動開発を触ってみた。…
  5. Python

    回帰分析はかく語りき Part1 単回帰分析
PAGE TOP