IT用語集

インポート(Import)とエクスポート(Export)って何?

はじめに

インポートとエクスポート。
デジタルネイティブ(1980年以降に生まれた世代)にとっては、物心つく前から知ってる方も多いのではないでしょうか。
世代を問わずわかりやすく解説していきますので、早速見ていきましょー!!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

インポート(Import)・・・(ファイルなどを)読み込むこと。
エクスポート(Export)・・・(決まった形式で)ファイルを出力すること。

インポート / エクスポートの具体例

(例1)お使いのWindowsにはインポートできない形式が含まれています。
訳:Windowsに読み込めない形式のファイルが含まれています。
(例2)「鈴木君、先月の売上ファイルはcsvでエクスポートしてくれ給え」
訳:先月の売上ファイルを.csv形式で出力してほしい。

おわりに

いかがでしたでしょうか?
インポートとエクスポートは、ITの世界に限らず使用頻度が高い単語です。
直訳と意味の乖離もないので、すんなり覚えることができるでしょう。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️

参照元

.http://faq.flets.com/faq/show/6823

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    ユビキタス(Ubiquitous)って何?

    はじめにユビキタスとは「お馴染み」という意味の英単語です。実際には…

  2. IT用語集

    クラスタ(Cluster)・クラスタリング(Clustering)って何?

    はじめにクラスタって上級者がたまに会話で使ってますよね。お仕事で分…

  3. IT用語集

    DTM(Dynamic Tag Manager)って何?

    はじめにDTMとは、Adobeの第2世代*タグマネージャー(タグ管理…

  4. IT用語集

    ウォームスタンバイ、コールドスタンバイ、ホットスタンバイって何?

    はじめにウォームスタンバイ(Warm standby), コールドス…

  5. IT用語集

    ECサイト(Electronic Commerce Site)って何?

    はじめにECサイトは別名「eコマース」なんて呼ばれたりもします(1つ…

  6. IT用語集

    【完全版】Tableau(タブロー)って何?

    【目次】・はじめに・Tableau(タブロー)とは・具体例〜Ex…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. SnowPro Advanced: Architect 合格…
  2. LangChainのソースコードから実装を見てみる(Chat…
  3. Tableau×Teams連携
  4. AIを使ったマーケティングゲームを作ってみた
  5. Snowflakeや最新データ基盤が広義のマーケティングにも…
  1. 本棚

    統計関連の本
  2. KARTE

    KARTE 「フローイベント」
  3. IT用語集

    パス、絶対パス、相対パス、ルートパスって何?
  4. Tableau

    【2019年版】Tableau Desktop Certified Associ…
  5. Adobe Analytics

    はじめてのAdobe Analytics実装
PAGE TOP