IT用語集

インポート(Import)とエクスポート(Export)って何?

はじめに

インポートとエクスポート。
デジタルネイティブ(1980年以降に生まれた世代)にとっては、物心つく前から知ってる方も多いのではないでしょうか。
世代を問わずわかりやすく解説していきますので、早速見ていきましょー!!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

インポート(Import)・・・(ファイルなどを)読み込むこと。
エクスポート(Export)・・・(決まった形式で)ファイルを出力すること。

インポート / エクスポートの具体例

(例1)お使いのWindowsにはインポートできない形式が含まれています。
訳:Windowsに読み込めない形式のファイルが含まれています。
(例2)「鈴木君、先月の売上ファイルはcsvでエクスポートしてくれ給え」
訳:先月の売上ファイルを.csv形式で出力してほしい。

おわりに

いかがでしたでしょうか?
インポートとエクスポートは、ITの世界に限らず使用頻度が高い単語です。
直訳と意味の乖離もないので、すんなり覚えることができるでしょう。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️

参照元

.http://faq.flets.com/faq/show/6823

インベントリ(Inventory)って何?前のページ

ウォームスタンバイ、コールドスタンバイ、ホットスタンバイって何?次のページ

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    SQL・クエリ(Query)って何?

    はじめにさあ、いよいよSQLについて紹介する日が来ました。SQLは…

  2. IT用語集

    キャッシュ(Cache)って何?

    はじめに今回紹介するキャッシュ(Cache)は、現金という意味の英単…

  3. IT用語集

    ECサイト(Electronic Commerce Site)って何?

    はじめにECサイトは別名「eコマース」なんて呼ばれたりもします(1つ…

  4. IT用語集

    コンバージョン(CV)って何?

    はじめにCVはコンバージョン(Conversion)の略で、英語で直…

  5. IT用語集

    GA(Google Analytics)とAA(Adobe Analytics)って何?

    はじめに現在のWEB解析ツールの代表例といえば、GA(Google …

  6. Excel

    コホート分析(Cohort Analysis)って何?〜Tableau/GA/Excel/Sprea…

    はじめにさぁ、ようやく皆さんお待ちかねの「コホート分析」です。我々…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリ
最近の記事
  1. Adobe WebSDK クロスドメイン計測【第2部】FPI…
  2. Adobe WebSDK クロスドメイン計測【第1部】ECI…
  3. Adobe Target Recommendations:g…
  4. Conversational Analytics APIでお…
  5. Looker Studioで日付フィルターの開始日・終了日の…
  1. Google Cloud Platform

    Vertex AIのベクトル検索によってブログの検索エンジンを作成してみた
  2. Adobe Analytics

    Adobe Analytics: DWHレポートをAWSのS3バケットに配信する…
  3. Web解析

    コラム:Web解析から顧客体験分析(CXA)に
  4. IT用語集

    ネスト(Nest)って何?
  5. Excel

    Google Analytics URLクエリパラメータ 簡単削除方法
PAGE TOP