Google Cloud Platform

Google Compute Engine: 一定時間経過したらタスクを強制終了する

こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。

今回はGCEだけではなくてLinux全般で使える技です。

日々cronjobをGCE上で実行しているのですが、たまにものすごく時間が掛かってしまうdataprocの処理が出てきました。
1時間経っても終了しない場合は強制終了させる必要があったので、timeoutコマンドでタスクを終了させてからgcloudコマンドでdataprocのジョブをkillする事にしました。

で、これを実装したbashスクリプトはこのようになりました。

#!/bin/bash

#timeoutコマンドで3600秒後にkill
timeout -sKILL 3600 gcloud dataproc jobs submit spark --cluster mycluster-1 --region us-west1 --class com.foobar.hoge --jars gs://my-bucket-1/hoge.jar

#timeoutコマンドで終了したタスクは終了コードが124〜137になるのでチェック
if [ $? -ge 124 ]; then
    
    #実行中のジョブIDをlistから取得
    JOBID=`gcloud dataproc jobs list --region us-west1 --cluster mycluster-1 --state-filter active|grep RUNNING|cut -f 1 -d ' '`

    echo "TIMEOUT! killing job: ${JOBID}"
    
    #yesコマンドでY/nの質問に自動回答
    yes | gcloud dataproc jobs kill --region us-west1 ${JOBID}

fi

他にも、時間の掛かるタスクを強制終了したらslackに書き込むなど、色々応用出来るので即席監視ツールっぽいのが出来上がりますね。

弊社ではGoogle Cloud Platformを使ったデーバ分析基盤の構築支援業務を行っています。
そして、このくらいのbashスクリプトをササっと書ける「Linux大好きなマーケティングテクノロジー系エンジニア」を募集しております。
お問い合わせはこちらからどうぞ

ブログへの記事リクエストはこちらまで

入口とは-Adobe Analyticsの指標説明前のページ

初めてのGoogle Analytics分析次のページ

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. Adobe Analytics

    Adobe AEP SDK: リバースプロキシを使ったアプリ計測検証方法

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(コン・ヨンドン)です。Ado…

  2. Enterprise Data Warehouse

    爆速データウェアハウスなApache Druidを試す

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  3. Google Cloud Platform

    GoogleNext 2019レポート:初日目

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  4. Adobe Analytics

    Adobe Analytics: DWHレポートの日付列をBigQueryのDate型として扱う

    こんにちは、エクスチュアの權泳東(権泳東/コン・ヨンドン)です。…

  5. Google BigQuery

    【BigQuery】TABLESAMPLE SYSTEMを日本一詳しく解説する

    1. はじめにこんにちは、エクスチュアの大崎です。…

  6. Cloud Dataflow

    データアナリスト/データエンジニア向けNext19まとめ

    こんにちは、エクスチュア渡部です。2019/4/9-4/11に行わ…

カテゴリ
最近の記事
  1. Looker Studioで日付フィルターの開始日・終了日の…
  2. Streamlitでdbt-elementary風ダッシュボ…
  3. Adobe WebSDK FPIDでECIDの復元を検証
  4. dbt Projects on Snowflakeで作成した…
  5. Dataformでtype:’increment…
  1. Mouseflow

    Mouseflow:ヒートマップ表示の仕様
  2. Python

    わかりやすいPyTorch入門③(手書き数字認識と精度の向上)
  3. Adobe Analytics

    Adobe Analytics 3つの主要指標
  4. ブログ

    ダッシュボードに使うべき10のグラフ②
  5. Tableau

    【図解】Tableau Desktop 2020.2の新機能をはじめから丁寧に(…
PAGE TOP