IT用語集

インベントリ(Inventory)って何?

はじめに

Inventoryって「インベント(invent)=発明する」って言葉にそっくりですよね。
ITの世界でいうインベントリとは一体どのような意味で、どのような使われ方をするのでしょうか?
今回は、語源とともに解説します。早速見ていきましょー!!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

インベントリ(Inventory)・・・社内の情報データを一覧化したもの。

インベントリの語源と使い方

インベントリ(Inventory)の直訳は、在庫という意味です。
この単語は、Inventory = invent(発見した) + ory (もの) → 見出される手段 → 目録
から派生したもので、ラテン語のinventarium(死亡時発見された財産目録)由来の単語です。
IT業界では、財産目録という本来の意味から転じて「項目の一覧とそれを管理する機能」という使われ方をします。
(例文)
インベントリを集中管理できるようなシステムを作らなければならない。
このツールはPCやサーバーから、自動的にインベントリ情報を収集することができる。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
今回はインベントリという言葉が、類語のインベントと全く異なるため、語源から説明いたしました。
個人的には、インベントリの語源が、死亡時発見された財産目録であるということが一番しっくりきました。
語源を知れば、他の似た言葉があっても意味を推測することができるので、楽ですよね。
この記事がインベントリに関する理解を深めてくれたのなら幸いです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️

参照元

.http://www.itmedia.co.jp/im/articles/0909/10/news123.html
.https://meaning.jp/posts/660
.https://ameblo.jp/hi8888-love/entry-11041114479.html

インプリ(Imple)って何?前のページ

インポート(Import)とエクスポート(Export)って何?次のページ

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    オプティマイズ(Optimize)って何?

    はじめに"オプティマイズ"ってなかなかキレイに発音できないですよね。…

  2. IT用語集

    パス、絶対パス、相対パス、ルートパスって何?

    はじめにパスとは簡単にいうと「特定ファイルが置いてある場所」のことで…

  3. IT用語集

    ユーザビリティ(Usability)って何?

    はじめにユーザービリティーとは「Use + able = 使う + …

  4. IT用語集

    インジェクション攻撃(Injection Attack)って何?

    はじめにインジェクションとは、注入, 注射を意味します。つまり、イ…

  5. IT用語集

    HDD、SSDって何?

    はじめにPCを選ぶ際に「大容量HDD〇〇TB搭載!」「高性能SSD搭…

  6. IT用語集

    BIツール(Business Intelligence Tool)って何?

    はじめにBIツールって聞いたことあるようなないような〜って単語ですよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリ
最近の記事
  1. Adobe Target Recommendations:g…
  2. Conversational Analytics APIでお…
  3. Looker Studioで日付フィルターの開始日・終了日の…
  4. Streamlitでdbt-elementary風ダッシュボ…
  5. Adobe WebSDK FPIDでECIDの復元を検証
  1. IT用語集

    キッティング(Kitting)って何?
  2. Amazon Web Services

    Pythonを用いたAmazon S3の署名付きURLの発行と、発行時の注意点
  3. Amazon Web Services

    IAM (Identity and Access Management) を理解…
  4. IT用語集

    レンダリング(Rendering)って何?
  5. Tableau

    Tableau:分かりやすいLOD – INCLUDE編
PAGE TOP