IT用語集

アーカイブ(Archive)って何?

はじめに

Gmail, Instagramなどでよく目にするアーカイブ。
あなたはこの単語の意味を理解し、便利な機能を活用できていますか?
今回も優しく解説していきますので早速みていきましょー!!✨

用語説明〜最速で理解したい人のためのIT用語集より抜粋〜

アーカイブ・・・長期保存用のストレージにデータを移行すること。

アーカイブとは

アーカイブとは「長期保存用のストレージにデータを移行すること」で、複数ファイルのデータの中身・メタデータ(ファイル名, 形式, 作成日など)を1つにまとめることを指します。
ファイルの格納場所を変えることで普段利用するフォルダからデータを減らし、その分、検索や処理の速度を向上させているというロジックです。
また組織によってはただ場所を変えるだけでなく、.zipなどに圧縮しファイルサイズ自体を小さくすることもあります。

Gmailにおける”アーカイブ”の使われ方

Gmailの場合、受信トレイ上のメールをアーカイブという場所に「保存」しておくことを指します。
アーカイブへ移行したものは受信トレイに戻したり削除することも可能で、既読メール/重要でないメールなどを他のメールとは別で管理したいときなどに用いられます。
重要度が低いメールはアーカイブへ移行し、不要メールは削除するというのが一般的です。

Instagramにおける”アーカイブ”の使われ方

Instagramの場合、過去の投稿をアーカイブという場所に「保存」しておくことを指します。
アーカイブへ移行したものはプロフィールに再表示したり削除することも可能で、他の人とは内容をシェアしたくない場合に用いられます。また投稿して0秒でアーカイブにし、数日後に再表示させることで、誰にも知らせることなくプロフォールへ表示させることも用途でも用いられます。
つまりInstagramにおいては、アーカイブ機能が「投稿非表示」「時間差投稿」という2つの側面で利用されているんですね。

おわりに

ザックリでも理解していただけましたでしょうか。
アーカイブ機能を用いると情報が整理され、通常業務のパフォーマンスを向上させる効果も期待できます。
これまで使ってこなかった、、!という方にもこれを機にぜひ利用していただきたいです。
最後まで目を通していただきありがとうございました🙇‍♂️

参照元

.https://www.boxsquare.jp/blog/backup-and-archive.html
.https://linuxfan.info/compress-and-archive

ピックアップ記事

  1. 最速で理解したい人のためのIT用語集

関連記事

  1. IT用語集

    ECサイト(Electronic Commerce Site)って何?

    はじめにECサイトは別名「eコマース」なんて呼ばれたりもします(1つ…

  2. IT用語集

    最速で理解したい人のためのIT用語集

    皆さんこんにちは!インターンの與那覇(よなは)です今回は数々のIT用…

  3. IT用語集

    カーネル(Kernel)って何?

    はじめにあなたはカーネルと聞いてまず何が思い浮かびますか?私(ヨナ…

  4. IT用語集

    クラス(Class)って何?

    はじめに一度は皆さんも学校に通い"クラス"に在籍していましたよね。…

  5. IT用語集

    シェル(Shell)って何?

    はじめにシェルとは"貝殻"を意味する英単語です。では、ITの世界で…

  6. IT用語集

    IoT(Internet of Things)って何?

    はじめにIoT(アイオーティー)って数年前は頻繁にニュースに出てまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. LangChainのソースコードから実装を見てみる(Chat…
  2. Tableau×Teams連携
  3. AIを使ったマーケティングゲームを作ってみた
  4. Snowflakeや最新データ基盤が広義のマーケティングにも…
  5. 回帰分析はかく語りき Part3 ロジスティック回帰
  1. Python

    その分析、やり方あってる?記述統計と推測統計の違い
  2. IT用語集

    プロパティ(Property)って何?
  3. Google Tag Manager

    GTMでiframe内のクリックイベントを取得したい
  4. YOTTAA

    YOTTAA:新機能「Anomaly AI」のご紹介
  5. Tableau

    ネストLODで2重のFIXED関数を使ってみる【Tableau】
PAGE TOP